友の湯
銭湯 - 東京都 江戸川区
銭湯 - 東京都 江戸川区
今日は初めて小籠包や肉まんの気持ちがわかりました。。。。
「友の湯はヤバい。」とSKCサウナーの皆様(9割ゴルゴさん。笑)から聞いてはいましたが、とにかくヤバかった。
身体を洗って水通し中、パッとサウナ室を見る👀と側部の排気口から尋常では無い煙の量が。。。
家事!???と目を疑いつつも、恐る恐るいざ突入!
もうここからは説明がいりませんよね、、、
熱いんじゃなくて、ホント痛いんですよ。
刺される痛さ。調子に乗って桶2杯ベンチにかけてしまったが最後、雲海に飲み込まれ、とんでもない痛みに襲われて飛び出すようにサウナ室を出ました。。。
そんなに長時間入ってないのに、真っ赤というか内出血😂笑笑
でも、サウナは凶暴でしたが、友の湯全体に広がる空間はどこか懐かしくて、優しかったです。子どももお年寄りも若者も分け隔てない感じが良かった。
鉄道模型をまだ見ていたいお兄ちゃんと、早く帰りたい妹と、それをなだめるお母さん。そこに出てきたお婆ちゃんが優しく一言掛けて去っていく感じが、僕たち世代が終わりかけであったであろう地域コミュニティの優しい姿を感じました。
きっと、ご主人や友の湯に関わる皆さまが何十年もの間積み重ね続け、大切にして来られてきたことの集大成の空間なのでしょう。数年で簡単に作り上げられるような、そんな空間には僕にはとても思えませんでした。
すごーく懐かしい気持ちになってしまい、小さい頃よく父親が自販機で買ってたレモンスカッシュを、たまたま外の自販機で見つけて購入。
なんか不思議な懐かしい時間を過ごすことが出来ました。
リニューアルどうなるか楽しみですね。
また、その日までのお楽しみ。
男
サ活の内容と相反する火傷🤣 今後のサウナ生活に何らかのいい影響がある事を🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら