サブサウナ

2021.09.15

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今回はこちらへ初訪問。ちなみに宿泊。

建物内は静かなのに、およそ70個ある脱衣所ロッカーの鍵がほとんどない…!?
もしかして、混んでる??

浴室内はそれなりに人はいたが、確実にロッカーが埋まっているほどではない。何故???

サ室は、
正直、温度、湿度ともに今ひとつ足りない感じ。
確かにゆっくり入ることはできるが、何か足りない。
マルシンスパをリスペクトしていると言っていたので期待しすぎたのかもしれないが、温度、室温どちらか上げられないめのだろうか。

オートロウリュのタイミングに合わせて入室しているのがベスト。

という事情から、珍しく1セット12分。


水風呂は水温文句なし。
味も文句なし。

外気浴スペースも充実。
(残念ながら富士山は拝めず)

トータルしてやっぱりサ室のセッティングがもう少し良ければ…。

併せて、大学生らしきグループが複数。
サ室内では会話がなく良かったが、浴室や外気浴スペースでは会話あり。
サウナ室に入るのも、出るのも、水風呂行くのも、外気浴するのもみんな一緒。

一緒に来ることはと否定しないが、施設に入ったらソロ活に切り替えるべき。

そこがまだ子供なんでしょうが…。

ということもあり、2セットで終えようかと思いきや、グループ客も減り、身体もサ室の低温具合に慣れて来たので、結局3セット。

施設に自分が合わせることも大切なので。

明日は朝から一般客がいない時間を満喫したい。
明日は富士山が拝めますように…。

サブサウナさんのホテルマウント富士のサ活写真
サブサウナさんのホテルマウント富士のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!