アラピー

2021.04.14

1回目の訪問

水曜サ活

平日の休暇でどの施設に行くか考えた結果、土日はかなり混雑するとの噂で割増料金もかかるスパラクーアをチョイス。

受付からしてリゾート施設感があり、値段なりの違いを感じさせる。濡れ頭巾ちゃんさんのブログにもあったけど、11:00くらいに行ったら空いててストレスなく楽しめた。

サウナ4種類ってのはすごい。時間は限られているけど、セルフロウリュできるのは嬉しい。とは言えなかなか自分から言い出せない性格。入室するなり「ロウリュいいすか?」と尋ねてくる若者が頼もしく思えた。HPでは休止っぽかったけど、アウフグースイベントもやってました。

水風呂は17℃と22℃の2種類。入ったサウナの温度によって使い分けられるのはいい。17℃の方は深さもあって、思わず頭まで潜ってしまったけどよかったんだろうか?22℃の方はバイブラが効いてて良い❗️これは楽園。温度的にも思わず長く入ってしまうので注意。強いて言えばもう少し広さがほしい。

露天前にあるリクライニングチェアでの休憩が最高で、たまたまかもしれないけど空いてる率高かった。

サウナ飯はちょっと単価高め?ハッピーアワーに乗じて飲みすぎただけで普通か。

土日の混み具合を体験したことはないのですが、平日にちょっとした贅沢的に楽しむにはいいと思います。

  • サウナ温度 70℃,80℃,100℃,85℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!