おだちゃん

2021.09.11

1回目の訪問

ずっと行きたかった庭の湯に初めて行ってきました~。休日料金で2370円。駐車場はないので近くのコインパーキング(上限価格1000円)に停めて徒歩5分ほど。周囲のコインパーキングは満車のところが多かったですねえ。

フィンランドサウナは3段式。サ室の真ん中に大きなサウナストーブが。最上段がいい感じにしっかり熱くて、いい感じに湿度もあって、タラタラ汗が出てくる肌に合うサウナでした。ちょうどロウリュサービスの時間で、レモンの爽やかな香りで更にしっかり汗をかけました。テレビなし、12分計あり、黙浴しっかりで、落ち着いて入れます。

テルマリウムは真ん中の洗面台みたいなところから、円形に並んだ4つの蛇口から水がすーっと流れていて、その下から蒸気が噴き出している珍しいタイプ。足元がしっかり暖まるので、暖まり感も凄いです。汗もかなりかきますよ~。

2つのサウナの間に全身シャワーと桶シャワー。そこで汗を流して、すぐ横の水風呂へ。水温は20度を切るくらい。深めで4人で余裕の広さ。水がサラサラと掛け流されていて、バイブラはなし。柔らかな水質でいつまでも入っていられる感じ。すっごく冷たくもないけれど、ぬるい訳では決してない。不思議な質感でした。個人的にはすっごく好き~。

珍しいのは、サウナ⇒水風呂を出ると、やや冷房が効いてる室内のスペースにデッキチェアと椅子が沢山あって、広い休憩スペースになってること。冬でもいい感じで内気浴できそう。

もちろん庭の緑が豊かな露天スペースにもデッキチェア、椅子、ベンチもしっかり。今日は金木犀の花が開いて、自然の香りが素晴らしかったです。大きな庭園をバックにした木々の多さ、緑の深さはなかなかないのではと。

更によかったのが、庭園散策。お風呂を上がって、館内着に着替えて、のんびり夕暮れの森の空気を味わうひととき。ベンチもたくさんあるのが嬉しいです。ちょっとした旅行気分も満喫できました。この庭園での時間、ほんとここだけの楽しみだなあと。このところ忙しくてかなり疲れとモヤモヤが溜まっていたけれど、本当にすっきり整うことができました。気分爽快。ちょっと遠いけど、ちょっと高いけど、また来たいなあと思った庭の湯でした。

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!