サウナビーフ

2021.08.28

1回目の訪問

自分用の記録につき、内容が薄いですがご容赦ください。

冷たい水風呂を求め、グルシン近い水温のユー鶴へ初訪。

#サウナ
かなりの熱さ。特に1セット目はお尻や足裏などが痛いレベル。ニューウイングのサウナマットを利用して対策している方も数名いた。温度は100度弱くらいで適度な湿度もあり5分程度で汗がドバドバでる。壁が黄土なのもあって水分を保つ分、湿度が保たれるとか。

#水風呂
最高。11度くらいで手先さえ出せば何とか1分いけるくらい。かるまるやウェルビー福岡のグルシンは体感していたが、10度付近は初体験で、リセット効果抜群。多少塩素なのか薬臭さはあったが冷たさが勝る。


#休憩スペース
外気浴良し、寝湯良し、浴室内でも風の通り良しと非の打ち所がない。

#まとめ
休日でも900円と圧倒的コスパ。サウナ水風呂外気浴どれも破壊力抜群。このレベルのととのいは久々に体感したかもしれない。家から距離はあるが、タイミングを見つけて是非通いたい。

1
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!