蟹口サウナ

2023.02.08

2回目の訪問

水曜サ活

「究極の選択〜ビアンカかフローラ〜」


朝からサ活。
宿の離れの小道を進み見えてきたのは滝が流れる2棟のサウナ。雪も積もり雰囲気抜群。

110℃ ビアンカ棟
85℃ フローラ棟
が向かい合って建てられており
合計2セット
(ドラクエ由来とのことでした。)

新築のサウナということもあり、熱を木が跳ね返すような熱さや木の良い香り、そしてセルフロウリュもたっぷり。
水風呂も冷た過ぎるほど冷たく朝からシャッキリ整いました。

ドラクエではどちらかしか選べなかった究極の選択を同時に堪能できたことは、まるでドラクエを超えた本物の勇者になれた気分でした。


暖かいご主人やサービス、バカうまいキノコ鍋やジビエ、たまらない御宿でした。
5.6月に天空のサウナをフルリノベーションするみたいなので、また確実に来ます。
tシャツも買っちゃいました。

蟹口サウナさんの梅の屋リゾート 松川館のサ活写真

共用

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 5℃,5℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!