2025.3.15
松本-南松本の線路沿いで火事があったことで電車が止まって、一時はどうなることかと思ったけど無事到着。
須坂駅から電車で1時間。最終は須坂駅を18時台発。
帰りは2本(朝の7時と16時?)くらいしかないようなので、宿の送迎バスを利用予定。
内湯について。
湯船は一つだけで、アルカリ性の温泉で熱めの湯。
シャンプ、リンス、ボディソープ、洗顔が置いてあって、脱衣所には使い捨てのブラシとカミソリ、ドライヤーストレートアイロン、化粧水等置いてあった。
貸切露天風呂について。
宿泊客が無料で45分ほど貸し切れる。多分内湯と同様の温泉だが、夜はライトアップされてたり外気で冷ましたりカップルで入ったりできて、特別感がいい。
シャンプ等は置いてない。
サウナについて。
「森のサウナ」と貸切の「天空のサウナ」の2つ。今回は森のサウナのみ。水着着用(貸出あり)。館内等はポンチョか浴衣で移動。
従業員のみならい熱波師の方がアウフグースしてくれる。この日のアロマ水は梅(梅干し漬けた時の汁の蒸留水?)、スパイス、桜。
上の時以外にもセルフロウリュができる。
外にはリクライニングの椅子が複数あったり、水風呂があったり、内気浴できたり。冬なのでお外は相当寒くてすぐ冷める。朝は7時~9時位に入れる。


長野サウナ旅二日目
と言っても車がないため
『the ToJI.ba MATSUKAWAKAN』で滞在し楽しんでます
『天空のサウナ』の時間まで
外湯『滝の湯』に浸かり、『信州高山アンチエイジングの里スパ・ワインセンター』を覗いたり、あとは部屋でまったり過ごしました
『天空のサウナ』は温度はそれほど高くはないのですか、湿度が高くじわじわと汗が滲み出て来ます
ロウリュにて発生させた水蒸気をフェイスタオルで拡散すると、最高な暑さになり玉の汗が噴き出て来ます
今日は風もそれほど強くなく、外気浴には最高でした
今日ちょっと残念だったのが、前の方が冷たい水風呂が苦手なのかお湯を入れすぎちょっと高めの20℃
サ室に入っている間、水を入れて温度を下げたのですが14.1℃
浸かってクールダウンするには、ちょうど良いのかな
サ室 89℃ 水風呂 14.1℃
外気温 0.3℃









共用
-
89℃
-
14.1℃
共用
-
88℃
-
5.4℃
共用
-
86℃
-
6℃
本日、ポルクサウナが通常3000円のところ、見習い熱波師パッチ氏によるイベントで500円という破格の値段とのことで行ってまいりました!!
実はパッチ氏とはご縁あって顔見知りでして😅本人から今日のイベントがあると聞いたのでそれは是非と!!笑
ポルクサウナは2回目で以前は2つのサウナ室が稼働していたのですが、冬季の外気浴が寒いとのことでフローラのみの稼働で、ビアンカは内気浴スペースとなっておりました。
サウナは90度の中でロウリュすると蒸気が室内に行き渡り、一瞬にして身体中に玉汗がドバドバ出てきました💦
水風呂もおそらくシングルの水深120センチってヤバない??笑
すぐにグラグラでした笑
さて、メインイベントであるパッチ氏のアウフグースですが、タオル捌きや風の強さなど全てが伸び代だらけでした!!これは期待できる熱波師になりそう!!成長しているところを間近でみたいなと感じました!応援しています!!
家から近いのでまたイキマス。

今年新規二件目は天空のサウナと名高いこちらへ!
なんとアウフグースつきで500円という素晴らしいキャンペーン!
茅野は雪がないけどこちらは雪景色!
サウナは熱い!いい感じ!
ロウリュウするととんでもなくパワフルになる😆
ここまでロウリュウして熱くなるサウナはなかなかない!
水風呂はとんでもないシングル(笑)
水風呂に氷はってるかと思った!
過去1冷たい!
こんなにも冷たいのにインフィニティに座ってる時は何故か寒くない!
そしてアウフグースイベント!
アウフグース練習中のパッチさんの風をうける。
確かに練習中とだけあって風は弱め(笑)
もう少しパワフルな風が欲しい(笑)
もっと練習して頑張るのだパッチさん!
総合的にとんでもなくいいサウナ!
また得なイベントあったら絶対にくる!
雪景色に包まれたととのいが非現実的で夢のようでした!
旅館の雰囲気もよく何故かファミコンあったのでくにおくんのドッヂボールしました(笑)
熱波師パッチさんのデビューイベントということで通常2時間3000円のコースがなんと驚愕の500円で楽しめるとの事でこれは行くしかない!ということで・・・雪解けを待たずに松川館さんへお邪魔させて頂きました!
高山村は実は地元なので、寒さも知っており、この時期の外気浴は寒いかな・・・?と心配してたのですが幸運にもこの日は良い天気!!サ室は85℃くらいと95℃以上キープの2種類!水風呂は温度計は無かったのですが、どう見てもシングルですww
パッチさんの熱波もガンガン仰いで頂き汗が滝の様に出たところでキンキンの水風呂にドボン!雪を見ながらのととのいで大満足の4セット2時間でした😋水分を雪の中で冷やせるのもこの時期ならではの特典ですよねw
それと、2時間の中に温泉入る時間が別なのはやっぱり嬉しい!2時間タップリサウナ堪能してその後湯花タップリの温泉を時間に追われる事なく入れるのははサイコーの一言です!
パッチさん今後もアツアツの熱波をよろしくお願いします!応援してます!💪



- 2021.04.25 12:27 snb9
- 2021.05.01 22:52 snb9
- 2021.05.10 23:28 snb9
- 2021.05.10 23:29 snb9
- 2021.05.17 12:07 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.05.17 12:15 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.05.17 12:18 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.05.18 10:09 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.05.20 10:36 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.06.01 11:25 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.06.02 08:02 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.06.04 00:18 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.06.04 00:22 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.06.07 01:55 Be-Shun (べーしゅん)
- 2021.06.17 18:36 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.06.19 08:24 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.06.22 17:41 Be-Shun (べーしゅん)
- 2021.07.10 18:36 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.07.27 16:01 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.08.11 21:53 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2021.09.02 23:24 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.03.03 12:03 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2022.07.31 17:23 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2022.07.31 17:25 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2022.08.05 12:29 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2022.10.06 15:58 よしくん_official
- 2022.11.24 18:54 奈良岡にこ
- 2022.12.16 20:06 かぼちゃ🎃
- 2023.01.24 19:06 キューゲル
- 2023.01.25 01:21 サウナごはん
- 2023.07.10 14:04 YU
- 2023.08.03 14:03 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2023.08.03 14:12 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2023.12.17 22:16 BSデカいひと
- 2024.04.28 20:14 みるさま
- 2024.06.20 22:59 松川館@天空のサウナ(長野県)
- 2024.07.19 12:55 KING
- 2025.03.30 15:57 パッチ
- 2025.03.30 16:00 パッチ
- 2025.04.06 12:44 大橋 祐哉