蟹口サウナ

2022.10.18

1回目の訪問

神戸サウナ旅のメインディッシュ!
チェックイン後2時間ほど仮眠をしてしまい、18時ごろに入浴。

浴室内は広々と開けた空間で、外との境目も自然と調和していた。
サウナ室は3つあり、どれもこだわり抜かれた代物。
ドライサウナは大きな室内ながらも30分ごとのロウリュ及びにアウフグースで、アチアチシトシト。
フィンランドサウナは最近クラウドファウンディングでリニューアルしたらしく、本場北欧さながらの出来栄え。
塩サウナは、たぁくさんのお塩と入口出口の綺麗な動線。
そして、水風呂は11.7℃、おそらく外のためもう少し低いと思われるが、キャンキャンの水温。
また、サウナーのマナーが非常に良い。これはサウナー自身の意識もさることながら、店員さんのサービス精神から見える努力が故だとも感じた。

整わないわけがない。
分数を忘れるほど熱中し、5セット入ってしまった。
アウフグースも2回受け、合計19熱波。
わんぱくなサウナ心を引き出された。


まさに完璧な施設。
サ飯も非常に美味でお腹パンパン。

WEBで事前決済をしていたので現金を渡さずに入浴。もう実質タダ。
最高。ここにずっといたい。

  • サウナ温度 80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!