ぶんがくま

2021.10.10

17回目の訪問

17回目の訪問。最近銭湯にばっか行ってるのに銭湯の日はここに。仕事の終了時間的に銭湯は厳しかった。22時過ぎに来ました。

久々のホームは色々とありました。1セット目でロウリュをしていいか確認を取った後隣の方に話し掛けられ、サウナ室は静かにしたいのとこのご時世なのもあって相槌ばかりでしたが本当は僕もお喋りな人なので浴室以外で会えたらまたお話したいですね。スカイスパとお風呂の国によく行くみたいなのでまた偶然偶然出来るはず。

2セット目は終わった後に眼鏡をどこかに落としてしまい(裸眼視力がほぼゼロ)手探りで探しているとサウナ室に居たお兄さんが探して見付けて下さりました。本当にありがとうございました!

3セット目はサウナ室で若者二人組がお喋りすごかったので初めて注意しました。サウナ室出た後はまたお喋りしてたけど素直に聞き入れてくれて良かった……。トラブルにもならなくて助かった。
サウナ室で話しかけられるのだったり眼鏡を探してもらうのも他の人に注意するのもサウナー歴1年にして初体験。ホームでこんな体験するなんて…これがホームドラマかぁ。

後回しになっちゃいましたがサウナのルールはいつの間にかビート板使用タイプに変わってました。後はテレビが無音だけど普通に付いててびっくり。僕は無音なら付いている方が好きなので嬉しいです。番組がヒャダイン出演していたので愛でたいがチラ付いてました。

サウナ室は皆よくロウリュしていたのか100度越えの良いコンディションでした。水風呂も少し下がって来たのでこの調子でどんどんいってほしいな(気候次第)。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!