2021.03.02 登録
[ 千葉県 ]
今日のメディはヴィヒタ
昔いっときあった、むせるけど頭スカッとするミントアロマが恋しい…
三連休中日の割には空いてた!
さっぱりすっきり3セット!
気持ちよかです。
[ 千葉県 ]
今日のメディサウナは、ヴィヒタ
色々疲れてたので平日にイン!
人少ないと快適極楽なのよね。
垢すりしてもらってからの3セットして、外気浴を空見ながらきめてると天使のラッパが聞こえる。
最近垢すりを覚えてから、垢すり後のサウナの気持ちよさが別格なのを知りました
[ 千葉県 ]
ちょっと間が空いてのメッツア!
ドラゴンサウナインしての10分ロウリュタイム
二箇所から放水!?
なーんか何時もより湿度あるなと思ったら10分ローテもパワーアップしてたのか…
そして、00分のドラゴンロウリュ
エンタメ性能あがっとる…
ロウリュも同時に噴射ではなく、どこぞの噴水みたいに流れるように順番になってる
しかも3発だと……最後まで耐えれずに撤退
しかしこれはヘブンですわ
いやぁ、まさかのドラゴンが進化してるとはねぇ。
近場でこんなの味わえるんだから、そらたまりませんになりました!
[ 千葉県 ]
今日のmediサウナは白樺
GWウィークピーク前の様子見に行ってみたけど人多かった。。
人が来てくれないと施設維持は難しいだろうけど、マナーを守れない若者は切って欲しいな…
まあでも相変わらずのクオリティなのでササッと3セットして撤収!
明日はラクーアだ!
[ 千葉県 ]
いやぁ…人が多かった。
ささっと一時間3ローテして撤退!
ドラゴンは何時もよりアチアチで良かったですね。
00地のドラゴンロウリュはかなりインパクトでしたね。
年1ではなく、月1にしてくれたら混み合うの分散しないかなぁと思いました。
[ 千葉県 ]
この日のメディサウナのアロマは、ヴィヒタ
前よりグループが増えてる気がする
まぁ、気が緩んで話すのはいいけど、騒ぐのはやめていただきたい…。
施設自体は文句なくいつもの通り。
うぐいすの声聞きながらの外気浴は、天使のラッパ聞こえてくる。
毎度思うのは美泡の湯の罪深さ…
サウナ前に入ると、もうサウナいいか…と思ってしまうwww
[ 千葉県 ]
今日のメディサウナはヴィヒタ
今年初サウナをメッツアで!
と意気込んで来たけどササッと3セット。
最終日の昼間ならそんなに人居ないと思ってたのが甘かったァ…
メディでまったりできたし、美泡の湯があいかわらす最強なのよね。
今年もがんばろう。
[ 千葉県 ]
今日のメディサウナのアロマはヴィヒタ
さくっと2時間メッツア!
平日の夕方は人少ないし、サクッと回すには最高!
このクオリティが近場にあるってのは本当に最高です。
脳みそ溶けたので仕事頑張ろう
[ 東京都 ]
相変わらずの居住性の良さ…
住めるわぁ
遅い時間だったので21時30分からのアウフグースだけ楽しめた。
アロマも花の香でとても良かった〜〜〜
寒い夜だったけどしっかり温まり、夜の後楽園見ながらの外気浴バチバチに決まり最高でした。
朝風呂も温めの温泉で温まったあとの朝イチサウナでシャキーン!
本当によく言うなら……かるまるみたいに薪サウナ出来たら住民票登録したくなるレベルになりそう。
[ 東京都 ]
テルマー湯からのかるまる。
改めてかるまるの居心地の良さとサウナと風呂の良さを痛感。
サンダートルネードは変わらずのキンキン
やすらぎでまったりしてからの、不感湯か温め水風呂でヘブン
唯一無二の薪サウナが相変わらずの素敵空間のゆったり暖まれるのが良いですよね。 あの空間だけは完全に別次元ですわ。
また都内出るときはお邪魔します!
[ 東京都 ]
初のテルマー湯
期待値が高かっただけに何か空振り感…
歌舞伎町近い中この空間は素晴らしいと思う。
ただ、浴室は何か窮屈感がある…
サウナも悪くはないけど良くもなくで肩透かし。
ここ来るならLaQuaだなぁと思いました。
後、12時間以上の滞在で30分単位で330円もうーん……なところ。
食事処の食事は美味しかったのでおしいなぁ……
でも新宿ど真ん中で意外と静かでゆっくりできるのはすごい!
[ 千葉県 ]
今日のメディのアロマはヴィヒタ
19時過ぎにインしたけど全然快適。
多少賑やかなのはご愛嬌なので大して気にせず、今日も気持ちよくととのいました!
ニフティの食事が美味しいスーパー銭湯ランキング一位とってたのね…
確かに美味しいけど一位?は盛りすぎな気もしたこの頃。
気づけば師走…あっという間な一年だったな〜と思いふけりながらの不感湯が最高でした
[ 千葉県 ]
1のつく日
マッサージポイント2倍になるから、ここにあわせるようになった……
メディサウナのアロマ水は、ヴィヒタ
アカスリしてからのサウナが気持ちいいことに気づいてからこのローテになりました。
スッキリした汗かける気がするのが良いです。
メッツアは温めが多いからゆっくり使ってふやかし、温まってからですね。
平日昼間もいい人入り。
人少なくなって経営怪しくなるぐらいならこれでいいのです。
寒くなってきたこともあり、外気浴がより気持ちいい…
シングルからの冷冷浴→不感湯は本当にあかんやつになりますね。
外気が冷たいと露天が気持ちよく、いつもより長く入れるから美泡の湯が3倍気持ちよく感じる
[ 千葉県 ]
今日のメディサウナはミント
ミントは頭がスカッとしていいですね。
覚醒度数高そう。仕事したら捗りそうだなぁ…
しかそ、今日は10時〜18時まで居ましたが、空いてたなぁ…
人少ない、静かなメッツアは天国極楽なのよね…
人少ないときは、ドラゴンよりメディサウナが正解なのであります。
今年も残りわずか、がんばろう。
[ 千葉県 ]
半年ぶりぐらいの来店
リニューアルしたのは知ってたけど、駅チカ、メッアのあるおおたかの森駅でとまってしまう…
そんな中の久しぶりを過ぎての駅から徒歩、湯の郷
男性サウナは、塩サウナだった場所が「禅サウナ」に進化してた。
部屋暗め、ヒーリング音楽、セルフロウリュと悪くない感じ
ただ…座席の奥行きが無くて、なかなかゆったりと座れない
雰囲気いいのにもったいない……
奥の2席が間違いなくVIP席である。
大きめのオートロウリュのサウナは、暴風ダクト追加されてて…奥の座席はなかなかのもの。
広いのにしっかりと湿度も熱さもあって悪くないです。
ただ……テレビがというか、スペースシャワーTVはいらんよ……興味がないアーティストの音楽とかいらないのですよ。
今日がたまたまのスペースシャワーTVだったのかわからないけど、南柏のすみれのミュージックロウリュがいいのは、あのハコと広さと雰囲気と再生される音楽が、予めわかってて選べて入れることであって、何でサウナで韓流とか乃木坂とか、人を選びまくる音楽が流れる仕様にしているのか…
本気で残念。
まぁ、禅サウナ行けばいいのですがね。
で、外気浴ですが、ここは元から最高だったのに、椅子が増えまくってて、外気浴フィーバーできる…
広い空っていいよなぁ…と思いながらととのえるのは最高!
結果、禅サウナと水風呂、竹スノコで外気浴を3セットして満足
休憩スペースも昔より設備向上してるので、良いかと思う。
漫画のチョイスも個人的に好みが合う。
また、来よう。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。