東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
たぶん4年ぶりくらい2度目。
土曜の14時頃に入って、約2時間半の滞在。天気は、穏やかな春の陽気で、外気浴日和でした。
館内の動線が少しヘンなので、はじめての人は戸惑うかもしれません。なので、体を洗ったあと、露天風呂に行ってみたほうがいいと思いました。
ロッキーサウナ→ミストサウナ→ボナサウナ→ロッキーサウナの順で、4セット入りました。
ロッキーサウナは、湿度は低めのドライサウナで、2回とも同じ席にしたので比較できませんが、サウナストーブのすぐ横の上段に座ったら、ストーブに近い半身がかなり熱かったです。
ミストサウナは、体に振った塩も早めに溶けましたが、ほかの施設でもよくあるとはいえ、座ってるあたりより高い位置の熱気がスゴくて、もう少し循環させたくなります。
ボナサウナは、定員がやや少なくて、外で空き待ちで並ぶ人がいることが多かったです。マイルドな熱さでしたが、途中、自動ロウリュがありました。ここで終わるのがやや物足りなく感じ、最後にロッキーサウナで締めくくりました。
水風呂は、広めでしっかり冷たくて気持ちよかったです。ふだん水風呂前には掛け水が多いのですが、サウナ室の前にシャワーがあるので、そこでぬるめにしたシャワーを浴びてからの水風呂がよかったです。
外気浴スペースは、露天スペースがそれなりの数の椅子が置いてありますが、1回だけ空いてなくて、浴室内の休憩椅子に座りました。
サウナ後、地下の休憩スペースに行ったものの、リクライニングシートは埋まってて利用できなかったのが残念でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら