まっけんじー

2024.12.20

3回目の訪問

久しぶりの利用です。
平日金曜の休暇、12時過ぎから約4時間。

京王よみうりランド駅前と施設間のシャトルバスは、頻度が高くて、それだけでかなりのプラスです。到着する時刻を気にするとか、乗れない可能性があるとかだけで、足が遠のく要因になってしまうので。

サウナは、前回のときより熱く感じました。少なくともオートロウリュ後の風の強さが威力を増してて、ポジションによっては、我慢する級です。

それでいて、下段の真ん中あたりは、ロウリュ後の風も直接当たらないこともあって、かなりマイルド。2セット目以降だと物足りないくらい。

上段は、かなり熱め。中段もオートロウリュ後に風が当たる場所だと熱々。なので、下段からスタートして、後半、オートロウリュ後とかのタイミングで、中段に移動するといったパターンが好みでした。

それと、サウナ室の内側のほうの扉が重くて、下が隙間があるのですが、出入口で止まったら閉まるドアに踵の上、アキレス腱あたりを直撃して、軽く負傷してしまったので要注意。

水風呂は、潜れるのが冷水のほうだけということもあって、毎回冷冷交代浴にして、水風呂の時間で調整しました。気持ちよかったです。

今日はそれほど寒さは厳しくなかったので、外気浴には、もってこいでした。


昼食は、ビール、冷奴、ソーセージ、ざるそばをいただきました。

0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!