まっけんじー

2024.10.26

12回目の訪問

土曜の昼前後での利用です。今日は、午前10時20分のシャトルバスに乗って、午後2時のシャトルバスで帰ろうと決めてました。

今回の作戦として、セルフロウリュできるmedi saunaを中心に組み立てることにしてみましたが、個人的な好みはこっちのほうがいいかもです。

1、2セットをmedi sauna、3セット目がメインの黄土サウナで最上段に座って爆風ロウリュを真正面で受けたら、ガマンの限界ギリギリの熱さにやや消化不良。それで、4セット目は中段で長めに、そして、温泉なんかで体を休めてから、5セット目をmedi saunaで締めくくりました。

medi saunaは、掛かってるエレクトロミュージックが邪魔しないいい感じで落ち着きます。1セットのうちに、だいたい2回、ロウリュのタイミングが来るのもうれしいポイントです。

水風呂は毎回超冷水→水風呂、休憩はいずれも露天スペースで外気浴。やや風が冷たくて、でも寒くもない、ちょうどいい陽気でした。

サウナ室にしても休憩スペースにしても、この時間は、やはり空いてて快適でした。


昼食は、しょうが焼き定食をいただきました。

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!