まっけんじー

2023.08.12

1回目の訪問

連日の新規開拓です。
土曜の昼1時に到着し、90分の利用です。
先に券売機でチケットを購入すると、タオルとカギを渡される形式。ロッカーのカギが首から下げるタイプで、サウナ中に熱くなったりもして、少し慣れない。

サウナ室はサウナストーブを囲んでて、どこに座るのか迷いますが、入口すぐの座面が一番高い席に位置取りすることが多かったです。

3セットにしましたが、いずれもアウフグースサービスに当たりました。じょうろで豪快にロウリュしたあと、うちわで扇ぐだけでも十分な熱波でしたが、希望者に追加で扇ぐサービスが続き、扇ぐ強さを「激しめ」にすると(やめたい時に押忍と言うルール)、自分が希望しなくても、さらに強烈な熱波がやってくるので、かなりの熱さです。ここは道場感が出てます。

それと、水風呂が10℃とキンキンに冷たく、十分な広さがあって素晴らしいです。この温度差に久しぶりにガツンと食らった気分です。

水風呂の真ん前に、インフィニティチェアが並んでる休憩スペースは圧巻です。


気になった点として、サウナ室内の匂いが、床に敷いてるゴムからきてるのか人工的な匂いを感じました。他の人は、木の香りがすると書かれてるので、気のせいだったのか。

にしても、渋谷のこの立地にこんな施設ができてたとは。もっと早く来ればよかったです。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!