まっけんじー

2022.08.10

5回目の訪問

休暇の平日ということで選びました。ただ、料金については、祝日の前日ということで割増なのを精算までうっかりしてました。

14時半から3時間強の滞在。
サウナは、岩、蒸、ケロ、岩の順で、そのあともゆっくり過ごしてたら、アウフグースサービスの時間になったので、結局5セットになりました。

蒸しサウナは、6分タイマーにしたら、少し足りなかったですが、待ってる人がいると、延長しにくいんですよね。途中で出るのは問題ないんだから、8分に設定すればよかったと思ってます。

水風呂は、サンダートルネードのあとにやすらぎなのですが、水温が結構冷たくて、ふつうに冷たい水風呂の温度でした。なので、やすらぎも短めで出るようですが、しゃきっとする気持ちよさです。
冷たさのせいなのか、1回目の水風呂で味わう快感が毎回あるような感覚で最高でした。

休憩イスがほとんど埋まってて、そこだけ困りました。その分、毎回違う場所での休憩でした。

あと、サウナを上がったあと、7階の休憩フロアでも休憩スペースがふさがってました。結局そこで帰ることにしましたので、そこは残念でした。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!