2021.02.28 登録
[ 神奈川県 ]
本日は #満天の湯 開湯16周年おめでとうございます😊🎉♨️いつもありがとうございます🙏
16周年企画で16回のハッスル熱波‼️(男湯計12回)10時、11時、13時、14時と計4回初参加させて頂きました🔥🔥🔥🔥
サ室は案の定毎回満室。開始時刻10分前からはサ室で待機していないと場所が選べないという事と、ストロングロウリュ時でしかもアロマ水を追加するのでいつもよりハードなコンディションのサ室に😵アチアチの身体にパワーアップしたミント入りの水風呂ですでにととのいへ。。
ちょうどミント追加の時があったのですがスーッとする香りが鼻に突き抜けた時、完全に薬ブーツ的なキマり方しちゃって手ですくってはうつろな目でずっとくんくん嗅いでました笑
途中、お昼休憩し期間限定富山ブラックラーメンも頂きました🍜
今日はハッスル熱波を4回も受ける事ができて、サ活人生に思い出に残る1日となりました😊
最後に16周年おめでとうございます❗️これからも末永くよろしくお願い致します😊♨️
P.S満天プレミアムパスポート、がんばってゲットするぞ〜❗️
[ 東京都 ]
本日より営業日再開‼️😊ってことで #森乃彩 へ朝ウナでございま♨️♨️♨️🌳🌳🌳
待ってましたよ、よもぎ蒸し🔥🔥🔥
まずは身体を清め替り湯にて下茹で。本日はブルーカラーの十勝温泉だったかな?
そしてまずはドライサウナへ。室温は約90℃ちょいで以前より熱く感じました😊約8分入りそのままよもぎ蒸しへ。
久しぶり。まだ本調子ではないようで約64℃でしたがそれでもよもぎの香りと灼熱のスチームが心地良い。ドライサウナの後だと5分もいれず退室→広々キンキン15℃の水風呂へ🧊
そして久しぶりの森乃彩の外気浴へ🌳☀️森に近い特等席のベンチが空いてたのでそこでゴロンと寝転ぶ。
その瞬間、森やら土やらの香りが鼻から脳へ突き抜け、そのまま昇天。。。小鳥の鳴き声も気持ち良き。
お日様の光も暖かく、めちゃめちゃ気持ち良かったです😢☀️
合計6セット?4時間近く浴場に滞在し、満喫。改めてここは良いサウナだなぁ〜としみじみ思いました。
今週もう一回来ようかな笑😊
[ 神奈川県 ]
5月最後のサ活は竜泉寺の湯でございま♨️
ここの日当たりは本当最高ですね😊☀️今日もそこそこの混み具合でしたが、バズーカロウリュのおかげで気持ちよくアチアチに🔥
デッキチェアとスチームサウナでととのえ、一番お気に入りの壺風呂&寝湯の横に設置されたととのいイスで大ととのいもで昇天できました。。ここは唯一、頭をもたれさせての日光浴ができる場所かなと思います☀️徐々に身体の正面のみ日焼けしてきました笑
ひとつ注文するなら露天のTVの音が結構うるさいので、無音字幕にして欲しい〜🙏
[ 神奈川県 ]
本日も満天の湯でございま😊☀️
行きつけの多摩境の森乃彩が緊急事態宣言によりほぼ一ヶ月休館、しかも6/20まで延長😭😭😭てことで満天ばかり来ております😅♨️
8:30にチェックイン、10時過ぎにはオートロウリュ時サ室満室に。やはり金曜は混むのかな?
それでも今日も気持ち良くととのえました🙏
晴れてたので日光浴も☺️☺️☺️
そういえばサウナハットが3つしか置かなかったところに数日前からフックが8個追加されてた😊こういう小さな気づき、改善も素晴らしいですね👏👏👏ありがとうございました❗️
[ 神奈川県 ]
今日の朝ウナも満天の湯でございま😊♨️
最上段でのストロングロウリュ、久しぶりに指が動かせなくなるくらい痺れ極限状態まで😵
天気が良く日も出てたので外気浴にて日光浴☀️とても気持ちよくととのえました🙏
[ 神奈川県 ]
今日はスペシャルアウフグース、鮭山未菜美さん降臨という事でワンチャン狙いゆいるでございま😊♨️
浴場に向かうとやはり人が多く、時間が近づくにつれどんどん増加。。。😥まぁ当たったらラッキーかなと思いつつ当選者発表を確認したところ見事14人の枠をゲット💪🔥嬉しい、、、時間が来たところでいざサ室へ。
丁寧な前口上から白樺ロウリュへ。まずは優しい風をいただきます。そしてなんと見事なタオル捌き😳思わず見惚れてしまいました✨途中には氷水のぶっかけサービス❗️これには皆さんとても気持ちの良さそうなお顔をしておられました笑。自分も思わず「気持ち〜!」と言ってしまいました🧊そしてラストは一気に大量のロウリュでサ室のボルテージはMAX🔥🔥🔥ゆいる史上最高のアチアチを受け止め水風呂へ🏃🏼♂️
水風呂出たあとは鮭山さんの優しいアフターアウフをしてもらい、「最高でした❗️」とお礼をし伊賀の強炭ばりの炭酸泉でおおととのい。。
あえなく昇天。。
息子の塾の迎えがある為、長居はできませんでしたが今日も大大大満足させて頂きました😊😊😊
たまたまゆいるを出た時、鮭山さんとスタッフの方やハリケーン剣持さんらがいらっしゃったので「(鮭山さんに)また来てください!」「(剣持さんに)また鮭山さんを呼んでください!」とお伝えしたところ、なんと鮭山さんと2ショット写真を撮って頂く事に❗️😍スタッフさんのカメラで撮ってもらったのに急いでいた為、自分のスマホで撮ってもらうのを忘れるという大ポカ😂
しかしとても良い思い出となりました、ありがとうございました、また来ます‼️😊
[ 神奈川県 ]
今週4回目の満天朝ウナでございま♨️
想像以上ではなかったけど、土曜だけに朝でもそこそこの混み具合。サ室はオートロウリュ前には案の定満席でサ室を見渡しては出て行くサウナー達が多数いました。
自分はオートロウリュは諦めて時間をずらしオートロウリュ前に出るくらいの感じでゆっくり蒸される事を選択。気持ちよく合計5セットととのえました😊🔥
満天の湯は本当ストレスフリーでいつも気持ちよく帰れます笑、今日もありがとうございました🙏
[ 神奈川県 ]
本日も満天の湯で2日連続の朝ウナ♨️
雨が降ってなかったので昨日のような雨気浴はできず。それでもスチームサウナととのい、ベイマックス&玉座でのととのい、あと露天の天然温泉での半身浴ととのい、これが気持ち良かった〜😊約2分水風呂で冷した後、ベチョベチョのまま露天出てすぐの天然温泉の浅い腰掛け部分にあぐらをかいての半身浴ととのい。水風呂で冷したタオルを頭から濡れ頭巾すればなおの事気持ち良し♨️
今日もありがとうございました🙏
[ 神奈川県 ]
本日も朝ウナは満天の湯でございま♨️
雨の中の外気浴、、、気持ち良過ぎた。。。梅雨とサウナの相性って良いんですね☔️
昨日の休館日にお掃除された水風呂も心なしか冷んやり感じました😊
[ 神奈川県 ]
本日の朝ウナは #満天の湯 でございま♨️
今日も文句なしですね😊🔥今日見つけたととのい方は『ベイマックス』と呼ばれるボテっとしたととのい椅子に水風呂出てでベチョベチョのままあぐらをかいて冷たいタオルを目に乗せてととのう大仏スタイルです。これがめちゃめちゃ気持ち良くあえなく昇天。。。
満天の湯ではととのい難民になった事がないので良いイメージしかないです🙆♂️1つ要望があるとするなら、25〜30℃くらいのぬる湯が1つあると嬉しいなぁ。
そうそう脱衣所の自販機に大好きなカルピスソーダ(しかもキンキンの缶❗️)を見つけサ活中2本も飲み干しちゃいました🤤
[ 神奈川県 ]
今日の朝ウナは竜泉寺の湯でございま♨️
朝でもととのいイスが満席になるくらい混んでるの、もう慣れてきました笑
お行儀悪いですがその場合はしょうがないので地べたや石に座ってととのいます💪今日は日光浴もできて気持ちよかった〜☀️
[ 神奈川県 ]
今日の朝ウナは初訪問の湯快爽快 たやでございま♨️
なんでも毎週木曜日は『サウナデー』で高温サウナ100℃、水風呂13℃設定にしているみたいです❗️
まず身体を清め、浴場と露天を散策。ととのいイス4脚?それと岩盤浴タイプの寝湯と縁台と呼ばれる木で作られた寝転びスペースが有り良さげ😊洞窟スチーム塩サウナも見学。
下茹でし終え、いざサ室へ🔥低温サウナと高温サウナが繋がってる作りで低温サウナではオートロウリュのストーブがあり定期的に水が落ちるらしい。ただそんな湿度もなかったのでスルーして高温サウナへ。
HPで見た通り、一蘭かよ!!🍜とツッコんじゃいそうな仕切りがあり、とても良い感じ。ここはストーブ最前線が一番熱そうだなと直感で思ったので最下段のストーブ最前線へ🔥焚き火にあたってるような気持ちの良い熱さ。ストーブの小さなガラス窓から青白く燃える火がチラチラ見えました。
そして目玉の水風呂へ🏃🏼♂️温度計は12.5℃❗️広さもそこそこ有り、キンキンはやはり最高👏
露天の縁台で気持ちよく寝転がりととのい、あえなく昇天。。
そのあとはスチームサウナでととのったり、岩盤寝湯でのととのいも気持ちよかった〜💤
ぬるぬるの黒湯も気持ちよく、またいつか再訪したいサウナでした🙏
やっぱり来るなら木曜サウナデーですね‼️
[ 神奈川県 ]
今日のサ活はカプセルプラスでございま♨️
90分¥900(タオル付き)はなかなかサクっとキメるには良いサウナでございます。
さっそく浴場へ。おお、、ととのいイスがほぼ満席。。7〜8人はいる感じ。身体を清め時間短縮の為、下茹でせずサ室へ。6人入れるサ室はすでに5人おり、まぁまぁな混み具合の時に来てしまいました。とりあえずセルフロウリュをさせて頂きサクッと1セット目。インフィニティ風チェアは案の定開いておらず、ノーマルととのい椅子へ。「こりゃ今日はインフィニティととのいできんぞ。」と思っていたけど時間制の為、徐々に人が減り2セット目〜4セット目まで運良くインフィニティで気持ち良くととのい成功❗️
しかしサ室が良いので水風呂がもう少し冷たければグワングワンまでととのえるんだけどなぁ〜と初心者ながらに思いふけっておりました♨️
[ 神奈川県 ]
今日の朝ウナは満天の湯でございま♨️
まず人の入りが空き過ぎず混み過ぎずで本当丁度良かった😊混んでるだけで若干萎えますよね。
安定のオートロウリュ、永遠と入っていれそうな水風呂、ととのいイスや寝湯等のととのいスペースの充実、いつも気持ちの良いサ活を提供して頂きありがとうございます‼️
そうそう、今日初めて味わったのですが6セット目ストロングロウリュ8分→2分水風呂→スチームサウナでととのい中の時に、なぜか初めて吐き気が来ました。。中毒症状?オーバードーズか、、、?
汗のかき過ぎで体内のミネラル不足でかなと思ったり。皆様もお気をつけてくださいm(_ _)m
それにしても気持ち良かった〜最後は寝湯で30分くらい寝てました笑😊♨️
[ 神奈川県 ]
本日の朝ウナはゆいるへ♨️
もう文句なしですね😊ちょうど良い人の入り具合と会話のない浴場、サ室。
100℃オーバーのサ室、火傷しそうなくらい熱々のオートロウリュ、キンキン深水風呂、伊賀の強炭酸水ばりのピリ玉チンピリ炭酸泉。最高です。好きです😊
ケンモチさんのアウフグースも2回受けられ、5時間ギリギリまで計8ととのい‼️外気浴スペースにも日が入る時間帯(昼過ぎごろ?)もあり、気持ち良かった〜😇
入浴料、駐車料金、高速料金の合計でサ活にしてはそこそこいくけど、それを超える満足感があります💯(いつも食事代をケチってるのは内緒)
また来ます*\(^o^)/*
[ 神奈川県 ]
投稿忘れてたので今更ながら投稿♨️
GW終了したからすいてるかなと思い、天気も良かったので竜泉寺の湯へ🚗
残念ながら若干の混み。。サウナも満室でサウナ待ちもありました。外気浴スペースのチェアもほぼ満席。スチームサウナで蒸しととのいしようとも満室だったり。
小ととのいで、ちょっと足が遠のきそうかな😢
[ 神奈川県 ]
5月最初の朝ウナは満天の湯へ😊GW明けだから、すいてるといいなぁ〜と思いながら入湯♨️
お、すいてる🤩一発目はスチームサウナ横のマットレス付きリクライニングチェアにてととのい、あえなく昇天。。。
自分はリクライニングをあえてフラットにするスタイルマン。これが気持ちいいんだなぁ〜。
そういえば『サウナを愛でたい』で濡れずきんちゃんさんがととのい椅子がフラットだと逝っちゃいそうになるって言ってたの面白かった笑
2セット目以降はマイルド&ストロングロウリュを浴びながら玉座、畳寝湯、スチームサウナでとととのいまくり。日も出てきた時はノーマルチェアでもととのいました🙏☀️
今日発見したととのい方は、水風呂を2分くらい長めに浸かり身体をクールダウンさせてから壺湯in。これがたまらんくらい良かったです😇♨️熱すぎないちょうど良い湯かめちゃめちゃ気持ちよかった〜。
明日も行こうかな笑
[ 神奈川県 ]
天気が良いので本日は竜泉寺の湯へ♨️
混んでる、、、いつもの平日朝ウナの感覚で行ったのが間違いでした😣いつもはバズーカロウリュも余裕で入れるしスチームサウナも入れるのに満室の時もチラホラ。。外のととのいイスもほぼ満席。。GW&都内サウナ休業のアレか、、、まぁ普段のサ活が恵まれてたって事で、仕方ないですね🙏
次のサ活はGW明けかなぁ♨️
[ 神奈川県 ]
今日は14時から特別熱波回があるという事で仕事を抜け出し満天の湯へ😊♨️
身体を清め、まずは1セット目13:30のマイルドロウリュ🔥相変わらず温度以上のアチアチ。。。都内サウナーが流れ込んで来てるのかな❓っていうくらいサ室は満室でした。
ミント水風呂で気持ち良く冷まし、ちょうど玉座が空いていたので急いで身体拭き拭きし、鎮座。。。あえなく昇天。。。
熱波までまだ15分くらいあったので、寝湯に移動。ここの寝湯は畳風で柔らかく、本当気持ち良い、、、そのまま😪
ハッ、気づいたら14:15。。。なんと熱波回を寝湯で寝過ごすという痛恨のミス😂😂😂
この為にわざわざ車を30分走らせて来たのに🥲気を取り直して4セット、気持ちよくととのわせて頂きました🙏
また機会があったら熱波受けに来ます笑
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。