静内温泉
温浴施設 - 北海道 日高郡新ひだか町
温浴施設 - 北海道 日高郡新ひだか町
ちょっと水風呂がぬるいというレポートを見ましたが、その他は高評価。昨日は十勝サウナ帝国満喫しましたが、同じモール温泉ということもあり行ってきました静内温泉。
まずは一言、施設が新しくてほんとに気持ちいい。
日高道を抜けて昆布温泉手前。施設に入ると、清潔感がいいです。
いざ浴室。モール温泉系でもあり心ワクワクして身体をきよめる。いざまずは温泉。高音10分。上がって室内ととのい椅子で休憩。ととのい椅子は室内4つ、外気浴ができる庭への通路空間に1つ、庭に2つ。なんかこの施設色々考えられている感じ。外だと寒い、中だと暑い、という人向けに通路空間にあるのだろう。と勝手に解釈。
サウナ入る前に練習水風呂。たしかにちょっとぬるい。でも外は涼しいから。と思いいざサ室。
サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分。たしかに水風呂はぬるいかもしれません。ご高齢のかたへの配慮なんだろうなー。でも
暑さがひと段落した北海道には冷たい外気浴という代替があります。水風呂は長く入ると次々渋滞しそうなので外気浴メイン。木々の香り、鳥の鳴き声、降りしきる小雨。これはこれで気持ちいい。そしてここのお客様たちはマナーがいいです!サウナ出る前に自分のマットで汗を拭いてから退室。水風呂も次の人きたら出る。椅子も同じ。なんかそれらの配慮だけで嬉しい。嬉しさもプラスして最後の外気浴…あー、きた…ととのい…
札幌から往復280キロ。昨日の十勝は400キロ。ただの土日で約700キロ。と改めて考えると逆に疲れそうな行程ですが、行った先には最高のサウナが待っている。やめられません。
またきます!ありがとうございます静内温泉!
素晴らしいサウナー!だなんてわたしにはもったいないお言葉ありがとうございます!恐縮…最近はいけていませんがいい施設です‼︎また必ず行きますよ!ありがとうございます😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら