高温サウナタイマー

2022.04.28

12回目の訪問

GW前に行っておきたいところといえばお風呂である。混雑を避け、ゆったりと一時を過ごす。そんなことを考え下道をじっくり2時間かけて走る。

 それでもいつもより人の数は多く感じられる。サウナ室内も人はそれほどでもないがグループでおられる人らが見受けられた。今日は長めに入って水風呂を浴びてシャキッとする。そんで外気浴をしたところで意識が遠のいた。

 気づいたら一時間。夏は暑い熊谷の涼しい春の陽気が無性に心地よい。今だけしか味わえない極上の外気浴を楽しむ一日になった。

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!