ちまちる

2021.08.29

7回目の訪問

2021.8.29訪店

初めての朝?昼?サウナ!10:00開店目指す予定が寝坊して11:00になってしまったけれど、早い時間で亀遊舘に行くのは初めてなのでワクワク!
ハシビロコウの黙浴のぼりもかわいいなあって思いながら、いざ出陣!
人少ない!びっくり!でもそこそこ人がいてもあったかくてほんわかする常連さんがいる亀遊舘も大好き。
自然光がたっぷり降り注ぐ亀遊舘をとにかく満喫しようと、身体を清め、コリをほぐす電気風呂や身体を思い切り伸ばしてリラックスできる普通のお風呂?も堪能してからサ室へ。3人くらいいらっしゃって、譲り合いながら楽しんだ。90度くらいなのに熱く感じた。ていねいに楽しむためにギリギリまで汗を流し、ギリギリまで水風呂してから外気浴。外は暑いけれど水風呂でキンキンにしたせいでばっちりあまみ。昼だから、ロウソク風ランプは片付けられていて、昼スタイル外気浴スペースもよかった。
2,3セット目には102度、104度と上がっていてどんどん気持ちよくなれた。さすが亀遊舘!って叫びたくなる。
タイミング良く、サ室も浴場も1人だった時間があり、たくさん深呼吸して、亀遊舘の空気を吸いまくった。
来月から水曜日も始まり、嬉しい限り。テレビにも出るらしいのは嬉しいけど、ちょっと寂しかったりもする。次も楽しむ。

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15.1℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!