ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
2月13日以来。
1ヶ月ぶりですな。
朝湯は初めてです。
朝5時に目が覚めて、しかも雨だから大体どこも空いてるだろと家を出て、雨なので電車移動、さてどこにするべかと思案しながら飯田橋駅へ。
あ。萩の湯、土曜だけれど雨だし空いてるかな、そういや朝湯は初めてだな。なんて思いながら萩の湯に決定。
ちなみに雨だったのでホーム北欧は選択肢になかった笑
最後まで迷ったのは昨年11月末以来ご無沙汰のサウセン。
1ヶ月ぶりの萩の湯、朝湯はどれくらい混んでるんだろ、雨だから空いてますようにと祈りながら脱衣所へ(6時30分イン)。
脱衣所の床ベチョベチョで6人くらいの若者が体もろくに拭かず喋ってました、、、、
うわー、この時間でもドラクエいんのかよなんて思ってたら、その集団は風呂から上がった集団だったようで、浴室内は非常に静かで良かった。
思ってたよりも人は多かったです。
中段1分上段9分水2分休憩5分
上段10分水2分休憩5分
上段10分水2分休憩5分
上段10分水2分休憩5分
やっぱりここのサウナはガッツリ汗がかけて良い。温度は100度でしたがそれ以上に感じるし、水風呂も同時にたくさん人がいたせいかいつもより微妙にぬるく感じたけれどバイブラ気持ち良いし広いし最高。
今週1番のガッツリあまみが出て気分も上々です。
最後に炭酸泉に10分ほど浸かって帰宅。
これから仕事頑張ります。
土曜日の雨はお客さん来ないんだろうなぁ、、、
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら