【2024年第231回サ活/2024年北欧以外159回】

第二十一回昼休みチャレンジ

今日は諸事情でいつもより遅めの昼休み。
もう40回目のあかざるさんですか。
近いとはいえ我ながら大好きなサウナに巡り会えたことに感謝🙏

靴箱は15番

14時48分イン

ロッカーは29番

上段10分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段10分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段6分湯3分水2分水シャワー30秒休憩ナシ

サ室98℃水風呂13℃であかざるのスタンダードセッティング。
今日は初手からグイッと熱を入れたかったので、寝サウナせずにロウリュ時に熱の滞在時間が長い(気がする)入口左側の上段凹席で座って。
入るタイミングがズレたため、入室後7-8分でのロウリュ。アチアチの蒸気を頭から受けるも、ここのサウナは相性が良く呼吸しづらくなることは皆無。気持ちよくしっかりと身体の中に熱をグイッと入れていく。
12℃と13℃だと大して変わらないかもしれないがやはりここの12℃と13℃は肌感が変わる。冷たくて気持ちが良いことには変わらないが、昨日の12℃よりまったりいける(気のせい?)。
無事に本日も初手で昇天。

2セット目は寝サウナでロウリュを全身で浴び、ラストはやっぱりあつ湯ブーストで😎

昼休み残り時間迫っていて休憩する時間がなかったが、鏡台前で化粧水とクリーム塗る時に座って休憩(いつもは立ってやる作業)。

サクッと60分満足できるサウナ。
それがあかざる🙈

本日もありがとうございました🐒

LOVE あかざる🫶

エクストリーム・ノイズ・チラーさんのあかざる神楽坂SAUNAのサ活写真
エクストリーム・ノイズ・チラーさんのあかざる神楽坂SAUNAのサ活写真
エクストリーム・ノイズ・チラーさんのあかざる神楽坂SAUNAのサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
0
232

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!