ほーじ

2024.02.09

5回目の訪問

冷静に遠いんだよな。
昨日も佐賀の友達を佐賀まで迎え行って熊本に行ったわけだけど、今日は同一県内で!つってウェルビー来るにも峠を越えて1時間、サウナのためならエンヤコラ。
結局俺の距離感がバグってて高速代やガソリン代のことを何も考えてないのはこの地元のおかげなんだろうな。楽しむためには移動しなきゃいけない。もちろん地元も最高なんだけどね、近くのサウナがいいサウナ。

それはそれとしても、ウェルビーのことが好きすぎる。
こう寒い時期だと、暖かな湯船がないのを少し切なく感じてしまうのも事実だけど、それにしたってエンターテイメントとしてのサウナはこれが最適解な気がする、僕にとって。
ありとあらゆるサウナを楽しんで、めちゃくちゃ冷たい部屋もあって、楽しみ方は本当に無限大だ。

今日はちょっとトリッキーなことをしてみようと思って、からふろから水浴びてそのままメインサウナへ、そして森の水風呂へ。
なんかこれすごい気持ちよかった。あたたかくほわほわとした気持ち。

エンターテイメントだけじゃなくて、普通にサウナを楽しめるのもここのいいところ。めちゃくちゃ過激なトランスはしなくなってしまったけど、ココロ、カラダが何より健康になれるのはこれくらいな気がする。

もちろん強冷からアイスルームのなんちゃってラップランドも楽しんでさ、最初はさむいと思えた湯船のない浴室も、アイスルームのおかげでなんてあたたかな場所なんだと思える。

日常のありがたさを知れるよね。ウェルビーもそうだし、帰省もそうだし。日常も非日常も全て楽しめるピースフルな毎日でありたい。

そうそう、近くでよく遊んでた昔好きだった子のことなんて思い出したりしてね。ピース。

からふろ7分→アイスサウナ30秒→岩場
からふろ5分→水浴び→
メインサウナ5分→森水1分→ねころび
森のサウナ7分→強冷10秒→ねころび

  • サウナ温度 80℃,87℃,87℃
  • 水風呂温度 -5℃,16℃,5℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!