ほーじ

2023.07.12

7回目の訪問

今日の仕事もハードだったわね。
彼女が実家に帰ったので、何も気にせず退勤後即サウナ。今夜は彼女を実家まで迎えに行ってそのままサウナ行く予定だから、実に12時間後にはサウナにいる予定なんだけど、もう我慢出来なかったね。疲れたもん、今週。
なにより水風呂入れ替わった耳より情報を聞いて、ヒルトップに来ずにはいられなかった。

受付で少し話して入浴。「こんなに暑いでしょー!このまま帰るの大変だね!でも水風呂広いから最高だよ!」そうでしょうとも。
浅いからあんまり冷たくないかも、ともおっしゃる。なるほど、確かに水風呂の深さって言われてみたらめちゃくちゃ大切なのかも。
入浴してみると、確かになんだかそわそわする。様子がおかしい。体洗って即水風呂もとい湯船、なんだけど、たしかに「この狭さとこの深さは水風呂だっ」と脳が言ってる。おもしろい。新鮮だ。
気温も相まって、心理的にもあまり長くは入れない。サウナへ向かう。
いつも通り最高のサウナ。しっかり5分で汗もかくし心拍数もばっちり。
いざ心待ちの水風呂へ。……おおっ。ジェットがすごい。そんなに冷たくない。でも冷たい。一生いれるタイプの水風呂だ。
結局いつもより長めに水風呂入って、2セットでターンエンド。めっっちゃくちゃ気持ちいい。
ほのかなトランス、だけど多幸感がすごい。
やっぱり夏は長め水風呂いいねー。
このままここで寝ちゃいたい。ケチらずカプセル使えばよかった。
結局原付で帰るとまた家で水シャワー浴びることになりそうね。貧乏性な俺ですらそうするだろう。

広くて浅い水風呂、やみつきになりそう。
これだから近くのサウナはいいサウナ。これからもよろしくっ。トリックプレー楽しみにしてます。

5分→水2分→いす
6分→水1.5分→外気浴

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!