湯の森所沢
温浴施設 - 埼玉県 所沢市
温浴施設 - 埼玉県 所沢市
祝!100サ活め&サウナ納め
こんばんは!
2021年、最後の休日。
明日から年を跨いで一週間、またお仕事です。やることったら一つしかない。
家の買い物とか、ちょっとした仕事とかを済ませて、まず大学のご学友との忘年会に顔を出す。
明日仕事だから、ノンアルでごめんね!!それじゃ!!と、ピザを食い散らかして、一路川越街道をひた走る。
嘘をついているわけではない。サウナは仕事のためのセルフケア。そう自分に言い聞かせ、とろとろの温泉にゆっくりと浸かる。
原付1時間弱はさすがにこの季節堪える。
カラダがじっくりとほぐれてきたところで、身体を清め、またゆっくり下茹で。
最近は水通ししなくても、露天との温度差だけで十分サウナの準備が整うね。
そんなこんなで、今年を総括するスタンダードな3セット。
年末ということもあって、多少混んでたね。
最上段にスムーズに行けなかったけど、やっぱり最高のホーム。
暴力的な熱さや、清流のような水風呂ではないし、ぐるんぐるんのトランスもないけれど、本当にいつも通りのトランス。
大好きな檜の湯サイド、またも気持ち良すぎて「これだっ!」と思った完璧なオペレーションを忘れてしまったけど、いいんです。気持ちいい!!と思った今日の積み重ねなんだから。
ばくばくと心臓が強く鳴るかと思えば、そのまま長い旅に出るんじゃなかろうかと思うくらいのかすかな自分の拍動が聞こえ、とろーんとくつろいで、シャキッと上がる。理想のサ活でございました。
来年ももっと気持ち良くなれますように。俺は気持ちいいことだけを探しているんだ……
来年のサ活は101回目の投稿からスタートとなります。
拙いサ活ですが、100回も付き合ってくれてありがとうございました。
皆様来年もまたひとつよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
9分→水1分→ねころび
10分→水1分→かけながし→ねころび
11分→水1.5分→ねころび
男
祝100回おめでとうございます。これからも彼女さんと仲良くサ活に励んでください(笑)
らーさん ありがとうございます😊 お住まいのエリアもなんとなく近そうな気がしてるので、いつか彼女共々偶然出来るのを楽しみにしております!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら