どもしゃま

2022.03.06

1回目の訪問

以前、近くでフットサルした後でたまに来てましたが、久喜の健美と回数券が共通で使えるという事でかなり久々に来た。

久喜は長方形型のサ室に対してコチラは正方形型。

真ん中に島があるのも同様だが、久喜は寝転び用のマットが敷いてあるのに対して、越谷は座り用マットなので寝て良いか微妙なライン。

一番異なるのはストーンがあって頻繁にオートロウリュがある。でも体感はそれ程上がらず。

水風呂は久喜の3倍くらい広くて、深くて良い。

炭酸泉の泡付きは結構強くて好き。

以前来た時もそうだったが、コチラの施設は何故か読書家が多い印象。浴槽でもサ室内でも外気浴スペースでも読書。

もうすぐ回数券特売。といっても安くなる訳ではなく景品がもらえる。4月から値上げなので買い足そうと思います。

どもしゃまさんの越谷 健美の湯のサ活写真
2
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.07 19:48
1
こちらは昔から読書家が多いんですよねー😃 炭酸泉は超ストロングで最高です👍😄
2022.03.07 21:49
1
TTDさんのコメントに返信

他の施設では読書家ほとんど見かけないのに不思議ですよね🤔ここは炭酸泉の水面がパチパチいってて最高ですね😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!