湯ごころ ゆるり
温浴施設 - 愛知県 春日井市
温浴施設 - 愛知県 春日井市
本日は髪を切って気分も良かったので、インフィニティチェアで更なる気分の向上を目指しこちらへ。
春日井に住んでいた2年くらい前にちょくちょく訪れていた当施設。ただの銭湯好きのハナタレだった自分に、どうにかサウナの良さを伝えてあげたいものである。
入口の扉を開くと、相変わらず陽気な歌がお出迎え。
また床屋もあり髪も切れる。でも銭湯に床屋って何でそんな組み合わせ?
それはさておき早速体を清め、解放感が有りつつ箱庭のような印象を受ける露天へ。
ここは炭酸風呂に入りながらテレビを見れる点や岩風呂がキラキラ光って綺麗な点が好き。
男の子も光る物は大好きなので。いじられた車とかね。
ケツマットと氷を手に取り早速1セット目。人は思ったより多かったが、座れない程ではない。そしてサウナも熱すぎず、ぬるすぎる訳でもないオールラウンダーぶりを見せつけてくる。
その後大きめの水風呂へ着水するが、16.5℃との表示。嘘つくな。絶対湯の城より冷たい。
1分耐え抜きGotoインフィニティ。倒したらまるで天国まで浮いていきそうな感覚。これだよこれこれ。天使になったよ。
2セット目も存分に楽しんでいると、3人程の若者だ入室。
「あ!これ進研ゼミで見たドラクエだ!」と内心思う。友達いっぱいいて羨ましい。
8分に対し水風呂は限界の1分。修行が足りん。
しかし気持ち良くなっちゃうのでそんなことはいつも秒で忘れる。
おれのポジティブは忘れることに由来するのである。
仕上げの3セット目もバッチリ8分で、無事インフィニティできたのであった。
外もまだ程よい気温であり無限に座ってしまいそうになったが、待っている人もいるだろう。
おれはスマートにイスを譲り颯爽と立ち去る、ダンディ紳士ジェントルメン。他人のことを考えれる心優しき人物。
しかしイスから降りてふらつく様は、「オデ...イス...ユズル」と呟く怪物のようだっただろう。
風呂を出てすぐの洗面所には、濡れたフェイスタオルをいれるため?のレジにあるようなポリ袋が用意されている。
こういうところだよ。さりげない優しさだよ。
これ考えた人は絶対モテると思います。
毎度のことですがなんかここは気持ち良いです。どタイプです。
インフィニティチェアは2脚程しか正常なものがなく、あとは壊れて角度が調整できませんでした。
ビギナーが成長するための尊い犠牲となったと考えるか、はたまた使い方を読まずに無茶した無法者がいたと考えるか。
前者のような考え方をできる人でありたい。
男
ほんの気持ちです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら