日吉湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
~連休の夜は銭湯サウナでゆっくりととのう~
土日然り、連休はどこもかしこも温泉施設は混み合う。静かなひとときを求めて歩いて地元サウナへ。
今日は夜も暖かく、外気浴に期待しながら辿り着いた日吉湯。日替わりの風呂は番台右手の露天がジャグジープールのアタリ湯!
こっち側はサウナが広く、何故かいつも左側になりがちな私にとってご褒美湯だ。
昔ながらの銭湯カランで身体を洗い、しばし露天で温まる。
様子を伺っていたサ室はどうやら利用者がいないようだ。
独り占めサウナに心を躍らせながらサ室へ。
銭湯サウナの王道、カラカラチリチリの高温サウナは息苦しいが、口元にぬれタオルを巻けば程よい湿度の快適サウナに様変わり。
テレビの音量も小さく、洗い場から聞こえる子供達のはしゃぎ声を遠くに聞きながら贅沢にサ室を独り占め。ダラダラと汗をかく。
表示温度より低く感じる水風呂は、厳つい熊の口から水がドバドバと出る装飾が特徴。ライオンじゃないんだなぁ~熊なんだなぁ~
露天脇のベンチで空を見上げると、心地良い春の風とジャグジーのぶくぶく……ぼこぼこ音だけが耳に入る。
なんて静かで、心地良いんだろう……
3セット目、火照った身体を夜風に撫でられながら、ととのう。
サ:6,6,8
水:1
外:4,4,5
帰り道、歩きながら食べるアイスが最高でした。
歩いた距離 0.85km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら