絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かにぱんの国

2019.04.24

11回目の訪問

水曜サ活

時化で仕事休みになったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
水曜日でしたので、19時のロウリュ担当はUDGさん。初のUDGさんのロウリュ浴びてきました。
熱々のセッティングにバイプラ無しの水風呂が最高に体に染み込みます。
1回目の2セット目までは耐える事が出来ましたが3セット目のアロマ水投入でサウナ内からダッシュして水風呂へ。
2回目と3回目はスルーしてロウリュ後の熱々のセッティングを堪能しました。
朝ウナにそなえて、サ飯食べてもう寝ます~。

続きを読む
42

かにぱんの国

2019.04.23

39回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

銚子で水揚げして今晩、臨時休漁になったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
凪続きだったので、サウナチャンスが減って久々のサウナは中々です。
1月から3月は時化が多いのでサウナチャンスが多いけど、4月からは凪が続き、休みが少ない状態でした。
貴重なサウナにしっかり入ってスッキリ。
また明日からガンバれそうです。
サ飯食べて帰ります~。

続きを読む
33

かにぱんの国

2019.04.19

13回目の訪問

銚子で水揚げして今晩休みになったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
平日の夕方でサウナ内は4名程度と落ち着いて入ることが出来ました。
お客様少ないのでサウナ上段は灼熱で、ここの外気浴はデッキチェアですので中々の外気浴。
やはりここの施設は平日に行くのが一番です。

続きを読む
31

かにぱんの国

2019.04.15

38回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

時化で仕事休みになったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
月曜日の夕方でしたので、サウナ内は4名程度と落ち着いて入るけど出来ました。
サ飯食べて帰ります~。

続きを読む
36

かにぱんの国

2019.04.13

37回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

銚子で水揚げして今晩休みなので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
レジェンドユウさんのロウリュ浴びてきました。
17時のアウフグースの回に参加しました。
17時はタオルのパフォーマンスがメインの回なので、そこまで灼熱では有りませんがサムライのアロマ水で中々の熱々。
いつものロウリュの回より自分はこのアウフグースの回のほうが好きかな。
ユウさんのタオル捌きを見ながらの熱波は最高ですよね。いつもは循環のタオル廻してる時点でほぼギブアップですから。(笑)
五塔さんが引退したので女性熱波師はユウさんだけになってしまったのでユウさん頑張って下さい。
また参加します~。

続きを読む
34

かにぱんの国

2019.04.11

1回目の訪問

時化で仕事休みになったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
数年前に訪問してからしばらくご無沙汰の施設。
誰も登録してくれないみたいなので久々の訪問。
サウナは湿度が低いカラカラのサウナで98℃の温度計ですが体感では90℃前後に感じます。水風呂が無いので残念ですがここの外気浴は絶景を眺める最高の外気浴。
椅子等有りませんが太平洋を見ながらの外気浴は最高です。
サウナ内からも窓から太平洋を眺めることが出来ます。水風呂にこだわりが無い方にはオススメの施設なので。
宿泊者の方は温泉がメインな感じでサウナはおまけ程度と感じます。

続きを読む
48

かにぱんの国

2019.04.10

36回目の訪問

水曜サ活

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

水揚げ終わって、今晩休みになったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
日中は寒くて雨に。そんな日はサウナに行くのが一番ですよね。
仕事が午前中に終わって時間があったので。15時過ぎに入店して18時まで堪能しました。
平日の夕方は常連様3名程度と落ち着いて入ることが出来ました。

続きを読む
32

かにぱんの国

2019.04.08

10回目の訪問

ワンデイパックでしたので、朝ウナ。。。
お疲れ様でした~。
昨日の夜の賑わいのサウナとはまた違って早朝は2名程度と落ち着いて入ることができる。
ほぼ独り占めのサウナと水風呂。雨の外気浴。朝から最高です。
世の中の人は今から仕事のかたが多いと思い、申し訳無い気持ちでいっぱいですが堪能してしまいました。
朝ウナ飯食べて帰ります~。

続きを読む
50

かにぱんの国

2019.04.07

9回目の訪問

時化で仕事休みになったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
五塔熱子さんの引退ロウリュでしたのでどうしても来たかった草加。
17時の熱子さんとSSKさんのロウリュに参加しました。サウナ内は満床で大盛況でした。17時30分から予定外の爆風ロウリュでSSKさんがブロワー、熱子さんが大団扇と最高の爆風ロウリュでした~。18時のロウリュも熱子さんが大団扇で扇がれてのロウリュ。18時45分から熱子さんと記念撮影。20時の熱子さんが最後のロウリュということでしたのでサウナ内は満床の大盛況。全員で掛け声かけてのロウリュで最高でした~。水風呂は大渋滞。外気浴も立ち見状態でしたがメロメロに整いました。熱子さん、今日までありがとうございました。お疲れ様でした~。最後の熱波イベント頑張って下さい。

続きを読む
46

かにぱんの国

2019.04.06

35回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

土曜日で仕事休みなので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
土曜日の夕方の入店でしたのでお客様多めでした。
人が多いといつもよりサウナ内はぬるめでした。温度計は頭上ですのであまりあてにはなりませんが88℃でした。
サ飯食べて帰ります~。

続きを読む
26

かにぱんの国

2019.04.05

12回目の訪問

銚子で水揚げして今晩休みになったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
久々の酒々井。平日の夕方の入店でしたがサウナ内は4名程度と。
土日祝日は混雑する施設なので平日はオススメですね。
オートロウリュは上段は灼熱で強風の外気浴でしたので。
サ飯食べて帰ります~。

続きを読む
26

かにぱんの国

2019.04.02

8回目の訪問

お泊まりパックでしたので、朝ウナ。。。
お疲れ様でした~。
昨日から何セット入ったかわかりませんが、とにかく最高の施設。
食べ物が美味い。ウーロンハイが濃くて美味い。だらだら過ごしても怒られない。最高ですよね~。
朝ウナ飯食べて帰ります〰️。

続きを読む
52

かにぱんの国

2019.04.01

7回目の訪問

時化で仕事休みになったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
新年度のスタートでは最高のスタートを切ることができました。
草加健康センターから始めるサ活は良いですよね~。
19時のロウリュはSSKさん。静寂のロウリュからスタートで19時30分から爆風ロウリュに。相変わらずの灼熱で全身あまみ出て雨の外気浴で最高に。
お泊まりパックですので、朝ウナに備えてサ飯食べてもう寝ます。

続きを読む
37

かにぱんの国

2019.03.30

34回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

水揚げ終わって今晩休みなので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
土曜日の夕方でお客様多めでしたが、オートロウリュ時は中々のセッティングで堪能しました。

続きを読む
28

かにぱんの国

2019.03.28

33回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

ドック終わって出漁準備したのに時化で休みになったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
久々の龍泉でサウナの温度が元に戻りつつあります。今日の天井近くの温度計で88℃でしたので、夕方のお客様の多い時間帯でしたが中々のサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
26

かにぱんの国

2019.03.25

9回目の訪問

ドックの仕事が午前中に終わったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
ドックでの仕事が今日でおわりましたので、明日の試運転後、地元に帰港します~。
館山サウナ今日までありがとうございました。
また来年お世話になります~。

続きを読む
27

かにぱんの国

2019.03.24

8回目の訪問

午前中で仕事終わったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
14時のロウリュ浴びて来ました。
日曜日の昼でしたので、お客様多めでしたが、ロウリュサービスの時は私含めて3名でしたので、しっかりロウリュサービス堪能しました。
普段は90℃前後のサウナ内はローズのアロマ水をたっぷり投入して一気に灼熱に。
大団扇で扇がれて一発であまみでました。二回目のアロマ水投入して二回目の扇ぎは堪えるのにいっぱいで、「お代りいかがですか?」と聞かれて、熱々過ぎてお断りさせて頂きました。
マイルドなサウナなのにロウリュは中々の施設でしたので、また機会が有ったら参加します~。

続きを読む
23

かにぱんの国

2019.03.22

7回目の訪問

本日のドックでの仕事が終わったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。

続きを読む
24

かにぱんの国

2019.03.21

6回目の訪問

本日のドックでの仕事が終わったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
祝日でしたので、お客様多めでしたが、強い風のおかげで中々の外気浴でした~。

続きを読む
25

かにぱんの国

2019.03.20

5回目の訪問

本日のドックでの仕事が終わったので、サウナ。。。
お疲れ様でした~。
今日は夕方の入店でしたが、相撲中継に間に合わず6時ちょっと前でした~。
水曜サ活でイオンウォーター当たったので、水曜サ活楽しくなって来ました~。

続きを読む
27