温度 78 度
収容人数: 6 人
サウナ内から太平洋の絶景が見えます。 2段です。 現在サウナストーンが無い状態。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
宿泊予約
施設補足情報
フェイスタオルとバスタオルが一枚づつつきます。 水風呂が無いので。 外気浴は椅子が無いですけど露天スペースに腰掛けることが出来ます。 犬吠埼灯台を眺めることが出来ます。 外気浴は絶景です。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
【名称違いにご注意下さい】
海沿い立地の観光ホテルで日帰り入浴
基本料金でタオルとバスタオル付き
私が昨年訪れたのは「犬吠埼ホテル」。
今回は「犬吠埼観光ホテル」場所も近いし、これは引っ掛け問題ですね😫要注意!
利用時間は90分制限。入浴時間では無く、退館までが時間制限なので要注意!
おもちゃがたくさんあって、友人旅行で泊まると楽しそうですね😁
滞在 17:30〜19:00
☆愛でたいポイント
露天エリアは透明ガラス柵と一部柵なし。要は海岸から丸見え👀眼の前に広がるは砂浜と海🌊
砂浜がもう少しキレイだと嬉しかったけど、そこはご愛嬌。
砂浜に打ち上げられる波の音と様子を露天で楽しめるのは良いね😆
「犬吠埼ホテル」だと駐車場まで見えてしまう。「ぎょうけい館」だと海しか見えない。
外気浴:海景色部門だと、ここが一番かも🤔(のぶ調べ)
☆浴室
先客2人でしたが、サウナは貸切利用出来ました😁
お風呂はどれもちょろちょろ掛け流しの天然温泉
浴室に内湯とつぼ湯
露天に、岩風呂と檜風呂
室内につぼ湯あるのは珍しいな🤔
温泉は海藻が溶け込んだような薄緑色の湯でとろみがかってる。ワカメスープに浸かってる気分😙
☆サウナ
ビート板無し
大きな窓がついており、浴室越しに海が見える設計
ストレート2段ベンチで、定員6人かな
マットとしてバスタオルが敷かれています
奥にコンクリートとレンガで囲まれたストーブ設置場所が2か所有り。
1つは空😅。もう一つはストーブ有りだが石無しで熱線剥き出し😅
ストーブ上全体は、反熱板で緩やかな上昇カーブを描いた空間なのが良いね👍
78℃でカラカラ。まぁまぁ熱さはあるが、かなり酸素薄いですね😅息苦しいです。
見渡しても排気口が見当たらず😅
1人利用だったので、ちょこちょこ扉を開閉して酸素供給。
そういえば、緊急お知らせスイッチも見当たらない😨斧も無い(たま〜に設置してる施設あるよね)
もし、地震とか起きて扉が歪んだら俺死ぬな😰
☆シャワー
水風呂無し😅カランシャワーですね。あまり冷たくならないが、手動式なのが救いか🤔
☆休憩
浴室、露天共にイスは無し。
露天風呂の縁に腰掛け、目の前に広がる海を見ながら、波風と波音に身を任せて、気持ち良い休憩が出来ました😆
館内マッサージチェアー無料。座面が暖かくなるリクライニングチェアを初めて見ました🧐
銚子サウナを攻める時は、海景色を見比べるのも一興ですよ😙






男
-
78℃
本日は銚子出張
仕事が客先都合でとんでもなく早く終わってしまい、逆に時間をもて余してしまいそう。
そうだ!サウナ行こう!
1軒目
犬吠埼観光ホテル
犬吠駅から南へ海沿いを歩いていくとあり、ドラクエウォークのイベントにもなっている
外観とは異なり中はリニューアルしたのかかなりオシャレで綺麗
券売機でチケットを買い、フロントでタオルセットをもらい、靴を預けスリッパに履き替えてから中へ
脱衣所も浴室もかなり綺麗で女子受けしそう。外観が少しもったいない気がする。
籠に荷物をいれるので貴重品は貴重品入れが良さそう。
平日昼間なのにお客さんはそこそこいて常連さんも多そうだ。
サウナの前に風呂を巡ったが、海が近いこともあり塩分を感じて良き。露天風呂は解放感があり、海が一望。海が好きな人にはとてもお勧めできる。
サウナは90℃弱で海側が窓になっていて景色も良き。ただ、窓側にカランがあるので混んでると他の人の裸が良く見えてしまうかな。
サウナストーブが昔は2つあったのかポツンと場所だけあり少し寂しげ。熱がうまく流れるようにRも天板にありその時にきたら…
汗をかいたところで源泉のぬるま湯があり35℃
これがとても気持ちが良く捗る。冷たい水風呂がないので好みは分かれるとは思うけど自分はすごく気に入った。
外気浴をしながらルアーフィッシングをしている人を眺めるのもとても良かった。
水は浴室にも脱衣所にもないのだけど、途中の通路にありこれが冷たくて美味しい。
泊まりで来てもかなり満足度高そうだと感じました。

男
-
105℃
露天の眺めが良いらしいので気になっていた施設。銚子方面に用事があり足を伸ばしてみました。
ホテルはかなり年季が入っていますが、サウナは改装されていて清潔。ストーブは小さめだが2つ並んでおり、熱すぎずぬるすぎず発汗バッチリで理想的なセッティングでした。何より正面のすりガラスから露天越しに海を眺められるのが贅沢。無音なのもポイント高いです。
水風呂がないのがこの夏の暑い時期には特につらい。頼みの綱の立ちシャワーも冷たくしようとしてもお湯混ざってるようなぬるさ。
休憩は椅子がないので海を眺めながら露天浴槽の縁で潮風に吹かれる。ホームページでみると露天がインフィニティ風呂で期待しましたが、女湯の写真だったようで男湯露天はそれほど広くないスペースに石の浴槽の風呂があるのみでちょっとガッカリ。インフィニティではないですが、浴槽の縁に座り海を眺めると君ヶ浜から犬吠埼のワイキキを彷彿とさせる海岸線を眺めることができる。
水風呂と露天スペースに休憩設備を作ってくれたらなぁ。サウナもいいしロケーションが抜群なだけにもったいないと激しく思ってしまいました。



基本情報
施設名 | 犬吠埼観光ホテル |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 千葉県 銚子市 犬吠埼10293 |
アクセス | - |
駐車場 | 広く有ります。 |
TEL | 0479-23-5111 |
HP | http://www.inubou.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 | 日帰り入浴で1000円、土日祝日は1200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


