ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
寝苦しい夜にクーラーを付けて寝たら、翌朝、妙に身体が重だるい。
朝6時。そうだ、サウナに行こう。
ということで、思い立ったら吉日、萩の湯へ。
さすがに日曜の早朝はそこそこ空いてるんじゃ…えええええ!?
下駄箱がほぼ埋まってる…目算200強。凄い集客力だ、萩の湯。
同じことを考えた人が多かったのだろうか。
18度だけど、バイブラで16度体感の水風呂が心地良い。
しかし、水風呂も洗い場も休憩場も、サウナもすべて激混み!
しかし、動線がしっかりしているのと、施設の設計が素晴らしいので、若干の余裕をもたせている。これだけ混んでて苦痛を感じないのが凄い。
朝の客も、独特で面白い。
混雑の中、坊主頭に白ひげの仙人みたいなおじいちゃんがサウナ水風呂を繰り返してたのが印象的だった。
3セットと各種お風呂を一通り楽しんで終了。(とと4)
帰ってきてからは眠気が来て、昼寝した。
でも、やっぱり熱いので夜もサウナ行こうかな~。
萩の湯の朝湯はサウナ無料なので混んでるんですよ〜♨小岩でハッカ水🌿導入しました( ・∀・)イイ!!
土日の萩の湯の朝湯は女湯も凄い人なんですよ。スワローテイル湯もスッゲ人なのかもしれない😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら