ゴロリ

2019.07.29

1回目の訪問

妻子が湯らっくすから離れがたいと主張するので、湯らっくすに置いて、単独訪問。

チルジムバン(だっけ?)とかいう、部屋の中央に熱した石がある、56度くらいの低温サウナ&岩盤浴を体験。15分ほどでしっかり汗が出てきたので50mくらい歩いて専用服を脱ぎ捨てて、フィンランドサウナへ。

湿度がしっかりあって、柑橘系のいい香りがして気持ちがいい。

5分くらい追い汗かまして水風呂へ。
気持ちいい。

が、なんかケミカルっぽい。
熊本で訪問した各所、全ていい感じに水が良かったので拍子抜けだった。

20mくらい歩いて外気浴スペースへ。

寝湯に坪湯、露天風呂に座敷、そして庭園前に寝そべり椅子が2個。
この椅子がたまらなくらいよかった。
NIKEのマークみたいに脚の部分が少しせり上がってる形状で、籐で編み上げられてるアジアンテイストな仕様。

ほのかな風と、降り注ぐ夏の太陽が冷えた身体を翻弄し、気持ちよすぎて寝てしまった。

湯らっくすを再度味わう時間を確保するため、ロウリュを諦め、二セットで切り上げて施設を後にした。

キッズルームとか、カップルがイチャイチャしやすいチルジムバンとか、家族やカップルが楽しみやすそうな施設だった。水風呂以外は良かった。

2
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.09.28 01:39
0
気持ち良さそうです…湯らっくすと合わせてこちらもいきたいと思いました!
2019.09.28 10:28
1
外気浴と温泉、サウナはとても良かったです! 水がケミカルっぽかったのは、たまたまなのかどうか…。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!