東上野 寿湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
サウナ密集地の上野、浅草界隈といえども、0時近くなると、夜間料金適用により、選択肢がぐっと狭まる。
そん中、1時半まで営業している寿湯に滑り込めた時の気持ちといったら、アムロが「ボクにはまだ帰るところがあるんだ、こんな嬉しいことはない・・・!」とアーバオークーで呟いたくらいには嬉しい。
塩サウナで壁ロウリュをかまして洞窟水風呂にはいろうとすると、老人が水と一体化していた。言うなれば、水底の模様になってた。10秒、20秒・・・微塵も動かない。
空きスペースに身をすぼめて入る。
動かない。
50秒が経過。うごk・・・ザバァッ
動いたああああ!あーびっくりした。
銭湯サウナって、こういう自由なかんじが楽しい。
3セット終えて、閉店10分前。脱衣場にあがると、おっさんがスペイン人に「水を拭いてから上がれ!日本のマナーだぞ!」とプリプリ怒りながら英語で説教してた。外人さんは、床を拭くフルチンのおっさんに恐縮しきり。最後にはキニスンナ!と英語で和解。下町ヌクモリティー。男湯でヌシ始めてみた。これは、いいヌシ。
ヌシは水風呂一体化じいさんと顔見知りらしく、蛇骨湯や湯どんぶりの話で盛り上がる。うう、混ざりたい。
退店の時間がちかく、あきらめて外へ。
さっきのスペイン人たちが、チャリに乗った野田クラクションぺぺーみたいな顔したにいちゃんと楽しそうに話をしてる。
まんきつ先生!寿湯はまだ、ネタの宝庫ですよ!
深夜のオモロ サ活!
寿湯はいろんな人がいて面白いですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら