ゴロリ

2019.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

90度くらいのサ室は、オートロウリュウが効いていると熱々だが、人の出入りが多く、キモチ温度が不安定気味。ただ、居心地は良い。

水風呂は青い照明で照らされ、岩清水のように清流が流れ込んでいるようで、気持ちいい。

休憩スペースは、タイルで出来た寝そべり椅子は人気すぎて(というか、気持ちよくて寝てしまう人続出)で殆どあかなかった。浴室の温度が高く、昨日行ったオリエンタルに少し似てる気がする。パネッパのポスターあったし。

全体的にハイレベル。今は17時から21時までの入館で5時間1600円位なのでお得。
しかも、小さいイオンウォーターまでくれる。

17時から、ハッピーアワーでドリンクが半額なため、ついつい飲みすぎた。
いい気分過ぎてあまり長々とかけないので、このあたりで~。

1
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.07.11 09:31
0
水風呂がもう少し冷えてたら、浴室の温度とのバランスでととのいやすそうなんですけどね―。赤坂のオリエンタルはそれだったのでバリくそととのったんですが。浴室が温かい系は、少し長めに水風呂に入れば良いのかも。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!