tk

2021.02.13

2回目の訪問

#サウナ
熱波師がいるサウナ。ただしその時間帯は全てが混むのでずらしていってます。
サウナ1:アロマの低温サウナ。こちらは広々としていて温度は65度をさしていました。1セット目には本当にちょうど良い。
サウナ2:高音サウナ。温度は90度を指していましたが、温度よりも少し暑く感じました。
ここのサウナは座る場所により熱の伝わり方が違うので体調に合わせて座る場所を変えられます。

#水風呂
90cmの深い水風呂。16度ぐらいを指していましたが、体感もう少し冷たいかも。泳がないよう注意書きが書いていますが、子供だったら泳ぎたいかも笑

#休憩スペース
露天風呂スペースに大量の椅子があります。混んでいても大体座れるのでいいですが、お風呂で喋っている人が多いので気になります。(いつ行っても)

#良い所
熱波師、サウナ2種類、大きい水風呂、広い外気浴スペースで休日でも800円!高コスパです。

#悪い所
土地柄、川崎・横浜地域なので、柄が悪く、入浴マナーが悪い人が多いです。
このご時世【黙浴】と書かれていても完全無視で、でかい声で騒いでいるグループが常に3,4組います。

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
1
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

そうなんですよねー。シーって言いながらまわってます
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!