おはこ

2021.04.03

1回目の訪問

サウナ:10分→15分→15分→塩5分→11分
水風呂:1分→1.5分→2分→30秒→2分
休憩:10分×3→なし→5分
合計:5セット

初めてお邪魔しました、なごみの湯。
サウナを愛でたいを見て行きたかった所!
昨年リニューアルで、どこも綺麗でいいですね。
お風呂もいい感じに広め、お湯は熱めで良いです。
炭酸泉は炭酸が細かくて柔らかく感じました。
ロッキーサウナにヴィヒタ吊るしてあって、サウナ初心者のわたしはそれでテンションあがる笑
タイミングよく、奥まった窪みの場所が毎回空いていたのでそこに収まるわたし。
テレビの音は聞こえるけど、ちょっと暗くなっていて、体育座りの苦手なわたしでもちょうどよく体育座りが出来るし、一瞬でお気に入りの場所になりました。
温度はもうちょっと暑いと嬉しいですが、舞浜のユーラシアのケロサウナみたいにマイルドに蒸される感じ。
そして水風呂17度表示、出入り口も広く、水風呂自体も広い。
水風呂の奥(壁側)が排水になっていて、顔洗いたい人はそこで洗いやすくなっていると思います(別に浴槽内で顔洗うなとは書いてなかったけど、マナーとしてね)。
外気浴は露天風呂の方へ、わざわざ移動しないといけないけど、致し方なし。
整い椅子がいいーーー頭まであるタイプ!
もうこれだけでふぁーっとなって、思わずいつもより長めに休憩しちゃいました。
予定があったのでお風呂とサウナしか堪能できなかったけど、今度はもっとゆっくり岩盤浴も楽しんでみたいと思います。

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!