高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里
温浴施設 - 群馬県 高崎市
温浴施設 - 群馬県 高崎市
【年末の整い納め】
昨年は諦めた年末帰省も今年は実施
とはいえ言うほど遠くなく車で1.5hサクッと帰れました
帰ってきて両親との挨拶もすませ
さあ行こう、年内の整い納めに
と言うことで来るは、
高崎が誇る名施設 湯都里さん
ここに来るのは10年以上ぶりで全く記憶にない
新鮮な気持ちで歩をすすめる
年末年始の休日料金で1200円ほど
平日はアンダー1000円と
や、やすい
気になる施設だが、広々として素晴らしい
さすがのスケールの大きさだ
まずは浴室、内湯も数種あり良い
上毛かるたが吊られてて、しかもメッセージになっててちょいちょいジワる
ああ、かるたを見るとやはり自分がグンマー帝国民であることを思い出す
想いを馳せながら源泉掛け流し温泉に入る
仮にサウナがなくともこの温泉だけで十分もとはとれる、それぐらいの良さだ
さて、気になるサウナは3種あるものの
シアターサウナ(ドライサウナ)一択で6セットかましました
このドライサウナ、温度は90℃少々なのに
凄く熱いし汗がブワッとでる
この正体は恐らく湿度の低さか温泉効果か
兎に角出る出る、汗が
水風呂がちょい狭いので、掛水して戻る、また5分後に掛水のループ
それを数回したらちょうど気持ち良くなったら露天の温泉エリアへ
左奥の寝そべれる畳で外気浴
気温は3℃ながらも抜群に心地よい
本当に気持ち良かった
少し冷えすぎても、掛け流し温泉がまた温めてくれる
壺湯に浸りながら夜空のオリオン座を見る
この緩やかな時間、至福だ
帰省時のマストゴーに確定
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら