対象:男女

高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里

温浴施設 - 群馬県 高崎市

イキタイ
1037

コリンセイ

2025.07.24

1回目の訪問

サウナ飯

長野から帰りに休憩がてら高崎のネカフェで一泊。朝サウナでもと思い5時から営業開始してるこちらへ。「湯都里→ゆとり」と読むみたい。
朝風呂3時間コースで700円とな…近所に出来てくれたら早起き不可避やんけ🥹
広く綺麗な店内で好印象。サウナグッズも豊富に取り扱っていて良き。
脱衣所広く、浴室も湯船の種類豊富でかなり楽しい。サウナも高温、スチーム、塩と3種とあってサ活には十分過ぎる(スチームは準備中だった)。今回は高温サウナのみの利用で終わる。サウナマット持参の方がいいかも…

高温5分→水風呂→外気浴×2
高温7分→水風呂→外気浴  3セット終了。

朝日、まだ涼しい風を身体全身で感じる外気浴があまりにも気持ち良過ぎてセロトニン大分泌or寝落ち不可避だった…

また良い出会いをしたな…また来ます。

metsコーラ

強炭酸具合が好きでたまに飲む。身体に沁みた…

続きを読む
19

ばんちゃん

2025.07.23

15回目の訪問

水曜サ活

20𝓉𝒽感謝week🥹
会員の入館が660円に‼️ありがとうございます‼️

さぞ賑わっているかと思いきや、タイミング良くサウナ室貸切状態🎶

「おふろはいやしのち かるたもみてね」
群馬出身ではない私としては、上毛かるたを見ながらお風呂に入るのが楽しみなのです✨

20𝓉𝒽おめでとうございます🎉㊗️

続きを読む
25

ろんとあん

2025.07.21

1回目の訪問

良き

続きを読む
13

たけ

2025.07.20

3回目の訪問

久々の湯都里!
ととのった〜

続きを読む
2

むとさん

2025.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

イッシー

2025.07.20

16回目の訪問

サウナ飯

日付変わってしまいました。
ここのサウナはイズネス2台が高頻度で
オートロウリュ稼働するため熱くてよいですね
深い水風呂も良きです👍
あと露天スペースにトトノイイス
増設されてました!助かりますね☺️

天天天

穴子天

アジキス紅生姜アスパラでビール3杯 やはり揚げたては美味しい

続きを読む
58

Hitomi

2025.07.20

1回目の訪問

来週はサウナ行けないので子供が寝ている隙に
アサ活へGO!!
5〜10まで 朝風呂3時間 700円(休日)
だいぶ前にお風呂入りに来た以来なので
久しぶり過ぎて前回の記憶なし笑
まずは少しだけ内風呂で温めてからサウナへ✨
とりあえず初めはシアターサウナから
入り口入ったら最上段😳
下っていくサウナは初めてだった!
暗めのサ室で階段にLEDの間接照明で
雰囲気めちゃ好き❤️
広さも温度もちょうど良く1セット目から
気持ちよく入れた☺️
2セット目はお隣のアロマサウナへ✨
今日はラベンダーでした🪻
スチームサウナはお初‼️
温度低めだからずーっと入っていられる!
でもスチームだからしっかりあったまる!
出た後お肌ツルツルだった🫶
でも熱さが足りず残りはシアターサウナへ🧖‍♀️
残り2セットは丁度良くオートロウリュウあり
30分置きくらいかな?
ストーブは2つあって交互にロウリュウしてるみたい!
上から滝のように流れてくるロウリュウで
しっかり湿度上げてくれるから気持ちよかった😆
個人的にここのサウナ好きです‼️
広さとか雰囲気とか温度とか丁度いい✨
朝から結構人いたけど人気な理由がわかります😀
ここはリピ確ですね👍朝風呂が安くて良き♡

続きを読む
23

Takayasu

2025.07.19

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノッター

2025.07.19

14回目の訪問

あサ活 湯都里へ
会員カードの期限が切れていたのでまず更新。
朝風呂料金が8月1日より値上がりとのこと。
650円から730円へ
物価高騰は温浴業界にも値上がりのみならずコストカットなど様々な形で影響していると実感する。
来たる明日の参議院選でも物価高については注目すべきポイントとして各党首代表の議論なども繰り広げられている。
自分たちの生活を、生業を守るため、決して他人ごとにしてはならない、その意思表示である投票。みんな、選挙行こう。
(20日当日、かま蔵では投票証明書を持っていくと選挙割してくれるよう。私は既に期日前投票したので証明書もらえず。。)

さて、湯都里には夜行くことが多くなったここ1年ほど。
以前はよく朝風呂コースで朝ウナしてた。
今日もMETOSイズネスはたっぷり蒸し蒸ししてる。流れる滝のようなロウリュ、ものすごい湿度となる。
水風呂は19℃、この時期にしては優秀、しっかり入ればよく冷えて気持ちいいではないか。
懐かしいな…そう感じながら外気浴、アディロンで横になる。
この懐かしさには違和感も覚える。。いつとの湯都里と全然違う。
明るいからではない、忘れていたのだ、朝風呂がこんなに静かとは。
その違和感に気付いて目を開き周りを見渡すと露天エリアに外気浴15名、露天風呂に2名。
湯都里なのに、誰も話していない。これは奇跡か。
外気温は30℃ほど、朝とはいえ暑くなってくると風呂に入っている人も少なくなる。最も広い岩風呂には誰もいない、どこも湯船の水面が静まりかえっている。
落ち着いたこの空間で、心地よいそよ風と、足先にあたる太陽の熱を感じながら30分ほど意識が飛んでいた。
朝のサウナと夜のサウナ、寝つきが良くなるので夜が好きになっていたけど、朝の落ち着いた時間帯だってリフレッシュできる、やっぱりこれもいいじゃないか。朝にまた足を運ぶだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
48

taka39

2025.07.18

80回目の訪問

21:30入館。
3セット。
サウナ室の傷んだ床はまだ直ってなかった…⚠️

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
15

Takashi Miyazawa

2025.07.17

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RIEKO

2025.07.16

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

北毛でゴル練ラン⛳
ちょうどインター下りた所にあるこちらに15時半過ぎに立ち寄り🚗

バキバキになった身体を電気⚡風呂とバイブラ🌀でほぐしスチーム💨(アロマサウナ)へ

ここのスチーム💨はなかなか高温で良いです。香りはほぼしません❌
シアターの方が人気なのか、毎回ほぼソロで堪能出来ます🤤スペースは10人程で石造り。5分でも居ると息苦しい🥵🔥×3

水風呂🚰は20℃ 夏はもう少し冷たくしてほしいな~

イズネスは毎時30分のオートロウリュ×1
中段でも充分アチアチ🔥5分で退出🚶‍♀️

本日もありがとうございました🤩

梅おろし豚しゃぶ定食

ゴルフ場の昼食 さっぱりしてて美味しい🐖

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
42

Takayasu

2025.07.16

63回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

てっちゃん

2025.07.16

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりに湯都里さんへ来ましたぁ!
お店の前の駐車場は満車、第2駐車場もなかなかの混み具合い、もちろん浴室もかなりの人の多さ💦
レディースデイだからかな…

不感湯は常に10人くらい入ってたので、内湯温泉で温まってからサウナ😌
今日はとことんオートロウリュとタイミング合わず😞けど、こちらから合わせていくしかない、暑すぎてダメだーってなる前に1度出て水風呂入ってイズネスのパワーを吸収してきました

お昼は気まぐれランチみたいので、いつも当たりな感じ🍜
初めての岩盤浴でお昼寝、あんま汗かかないなあって思って休憩に外出たら、岩盤着がちゃーんと全部吸ってくれてたようでかなりの汗でした!

そのあとも2セット、外気浴もいい感じの天気と風で雨にも降られず満足🈵️
やっぱり湯都里さんのサウナ好き🌈

気まぐれランチ

カボチャ、ナス、舞茸天とネギトロ丼 美味しい🍀

続きを読む
57

あさやまだいすけ

2025.07.14

1回目の訪問

所用で高崎きたので
インター近くの湯都里へ
サウナ室は20名程入れる感じで広々してます。
お風呂もいろんな種類あって楽しめました。
サウナマットが濡れてたので気になる人はマット持参がよいかと。

続きを読む
17

イザワ

2025.07.13

1回目の訪問

尾瀬至仏山下山後に利用。
とにかくお風呂の種類が多く楽しかったけど、サウナも行かなくては…!
2セットほど堪能したけど水風呂の冷たさがもう少し欲しい印象…
2日ぶりのお風呂気持ちよかった〜

続きを読む
0

ろい

2025.07.13

1回目の訪問

だいぶ更新が止まってたが復活しようと。
谷川岳登ってからのサ活。
登山後で疲れすぎて2セットしか入らなかったが、とても良い銭湯だった。

続きを読む
1

みやっち

2025.07.13

1回目の訪問

朝早いのに、沢山人がいたぁ。サウナマットないから持参したほうが良いかも。🤔
朝から老◯モンスター👾、大声で話したり、汗を流さず水風呂入ったり、これって仕方ないのかなぁ。💧 
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
55

kage

2025.07.13

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

DAIKI@hop

2025.07.12

9回目の訪問

人が多いのかなと思ったけど以外にいなくて安心して入れました🧖‍♀️
今日はサウナ室がかなり暑くて6分ぐらいで退散…
やっぱりこの時期は水風呂が美味しいわ…

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
62
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設