対象:男女

高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里

温浴施設 - 群馬県 高崎市

イキタイ
1091

蒸し坊主

2025.09.09

1回目の訪問

仕事終わりにサウナを求めて駆け込みました。

#サウナ
3段の広いスペース

#水風呂
深くて頑張れば6人入れる広さ
今日は混雑しているからか水温はまあまあまあまあ

#休憩スペース
室内にイスあり
外気浴でもいたるところにイスがある

最後はジェットバスで完了!

続きを読む
33

翔馬

2025.09.08

2回目の訪問

3セット

続きを読む
14

発汗多郎

2025.09.08

2回目の訪問

10・8・10🔥
平日の夜でも多くの人がいて人気店だなーと思いました!
サウナに関しては大きいサーキュレーターが動き室温も均一になっていてすごく良かった!特に皮膚に刺激がくるくらいのオートロウリュも良かった!

お風呂も種類が豊富で大満足ですー😋

続きを読む
16

しんたろ

2025.09.08

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む
29

山とサウナと温泉と酒

2025.09.07

1回目の訪問

今日の深夜に皆既月食観るためにいつもの湯都里へ。露天風呂のから観る空は広めなのでのんびり湯に浸かり,サウナに入り,外気浴や露天風呂でこれから月食する前の月をのんびり鑑賞🌕
本当はもっと時間が早ければ月食見ながらお風呂なんて最高だったんだけどー😊
サウナ 8分✖️3回
塩サウナ 12分✖️1回
水風呂4回
外気浴4回

温泉の後は『宇宙兄弟』でテンション上げてからの皆既月食鑑賞に自宅の駐車場やベランダで天体望遠鏡🔭はないので単眼鏡で月を朝方まで眺めてました🎵
以前見た皆既月食より濃い赤『ブラッドムーン』
望遠鏡や一眼レフカメラ欲しい
時間は来年3月3日 楽しみだなぁ

続きを読む
8

ishigakku

2025.09.07

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mizuki

2025.09.06

2回目の訪問

湯通し

シアターサウナ75℃ 6分
水風呂20℃ 90秒
外気浴
シアターサウナ75℃ 12分
水風呂20℃ 90秒
外気浴

お休みどころは畳で上半身が少し上がってました。竹の枕を使って横になると目の前に満点の空が広がります。目を瞑ると鈴虫の音色が聞こえていい気持ちになりました。お風呂は温泉の成分がガッチガチについてますが、湯の匂いはしなかったです。とっても温まります。
難点を言うとすれば、女湯の水風呂が混んでいてぬるかったことくらいです。
昼ははらっぱのパスタ食べました。さいこー

続きを読む
12

Pocky

2025.09.05

11回目の訪問

今までの猛暑から一転、台風🌀の影響で少し肌寒く…
「良い温泉に♨️」ということで、久々に 湯都里 さんへ。

イズネズ兄弟は今日もご健在👬
オートロウリュを2セットいただきました。
蒸寺のような鋭い熱さはないけれど、じっくり蒸される感じがまた良き🥰

雨も上がり、外気浴も気持ちよく。
畳の上で気づけば20分寝してしまい、
その後さらに2セット。

お気に入りは、意外と空いている穴場の 岩風呂。
源泉かけ流しで、ゆったり浸かれる贅沢さ。

良いサウナ、良い温泉。
今日も満足のサ活でした💪♨️

続きを読む
122

とあるグンマーのサウナー

2025.09.04

26回目の訪問

2セット!
2セット目2が8分でリタイア!息できませんでした!

続きを読む
15

miyamaman

2025.09.04

1回目の訪問

湯都里で4セット。久々のオートロウリュは足の指先が熱くタオルでカバー。外気浴は雨で集中出来なく
2分程度。
雨の中の露天風呂は最高でした。

続きを読む
13

YURI

2025.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サスライトリップキング

2025.09.03

31回目の訪問

今日は群馬、ホーム🏠湯都里さんです。
午前中ジム活💪🏃、歯医者🦷(根幹治療長かったがあとクリーニング被せて終わり)。麻酔が効いていて完全に取れていないがサ飯。味覚も半分なくて中途半端💦。片方でよく噛んで食べる。しかしいつも左の方の歯中心で噛んでいたので感覚が違って変な感じ🥲

湯都里♨️、isness兄弟👬サ室は相変わらずの湿度高めで上段アツアツ🔥。水風呂💧はアイスノン🧊がいくつか入っていたがもう解凍されていて、焼け石に水で20℃変わらず。

休憩で安定の寝落ち😪。ホームの安心感や心地よい風とで落ち着いて寝てしまいます。温泉もちょうど良い温度で癒されました🤤のんびり4セット、トトノイました👍

蕎麦山海酒屋 山人

・山辛豚汁蕎麦➕トロトロ煮豚の炙り豚丼

→うどんに変更、麺大盛り →煮豚がトロトロで美味しい‼️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
77

sho

2025.09.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あつー

2025.09.03

15回目の訪問

久々にこちら
やっぱりお湯がいい サ室温度も私好み
水風呂がもう少し冷たければ言うことないんだけどな〜

モンテマーレとスムージー

細麺がよき

続きを読む
16

Takayasu

2025.09.01

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とらさぶ

2025.08.31

18回目の訪問

さささ!

続きを読む
16

三九郎

2025.08.31

1回目の訪問

2年ぶりの湯都里。
「サウナイキタイ」をやっているだけで入館料10%安くなるなら何度でも行きたくなりますね。

続きを読む
14

TMK

2025.08.31

4回目の訪問

4回目の湯都里♨️
今日は、朝風呂3時間コース。
5:00過ぎin
早起きが苦ではないマダム達がちらほら。
コミュニティができてるんでしょうね、みなさん挨拶したり声掛けあってました。

金曜日に壊れていたジェットバスは、復活していました!
金曜日の分もと欲張って長めに浸かる。
凝った筋肉がほぐされていく〜
そして、露天へ。
石壺風呂・檜風呂で温まって、外気浴へ。
まだ朝なので、気絶しそうな猛暑の気配をまったく感じさせない心地よい風に癒され、うとうと。
サウナ室も空いてました。
サウナマットもカラッと乾いて気持ち良い!
2セット楽しんで、7:00前にout

帰宅後、洗濯・掃除が捗る!
朝活、素晴らしい!
まだ早いからという言い訳をしながら、辛ラーメン🍜

朝風呂3時間コースも、通常の入館料より少しお得です。

辛ラーメン

サウナでも汗かいたのに、ラーメン食べてまた汗かいた!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
22

pancho.s

2025.08.31

1回目の訪問

4日連続の群馬。
早朝の高崎、昨日帰京後、とんぼ帰り的に深夜移動でこちらの朝風呂へ。

高崎ICより直ぐ。
5時オープンと言う事で、狙って訪問です。
5時ジャスト頃到着、既に駐車場はソコソコの入り。
日曜日である事もあるのだろうが、
安い事も理由であろう。
早速、浴場へ。
施設は古いのだろうか、其処彼処傷んでます。

少し身体を暖めてから、サ室へ。
タワーサウナ、活況です、ビックリ。
座れない事は無いが、
20人弱、皆さん狙ってるのであろうか。
クイック、3セット全て上段確保は出来たが、
朝から忙しない感じ。
水風呂はその規模からすると狭いです。
外気浴スペースは充分。

何れにしても、日曜日の早朝でこの状態。
日中〜夜帯、どんな状態なのでしょうか。
各種サービスや営業努力は素晴らしいですが、再訪する気にはなれません。

恐るべし大型スーパー銭湯です。

ドライサウナ 10分×3
水風呂 3分×3
外気浴 5分×2

温浴。
退館前、食べれるヤクルトの存在に気付きチャレンジ、食べれましたヤクルト。

ゆで太郎 もつ次郎 上小塙店

朝そば 鯖ご飯セット

優しい朝ごはん

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19℃
186

のり

2025.08.30

1回目の訪問

デッカい上毛かるたが驚き
オートロウリュウサウナは温度良し、でも、塩サウナと水風呂ヌルい。
やっぱり水風呂がキリッとしないと満足出来ない。
露天風呂は、熱めで良し!!

こんにゃくバイキング

こんにゃくパークです。 無料^_^ 美味しいです

続きを読む
8
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設