かずくん

2025.02.14

4回目の訪問

サウナ飯

バスタ新宿を23時35分の夜行高速バスに乗って
岐阜に。

到着したのは6時20分。
そこから歩いて10分弱…
到着したのは6時30分。
(朝風呂、1000円)

早速、館内着に着替えて浴室に。
身体と髪の毛を洗って、あつ湯で温まる。
①薬用スチームサウナ→水風呂→個室サウナ
→水風呂→個室サウナ→水風呂→メインサウナ
→水風呂→個室サウナ→水風呂→メインサウナ
→水風呂。

以前は熱くなかった薬用スチームサウナが熱く
なっていてよきでした。
あと、個室サウナの80℃~100℃の3種類もいい
ですね🤔
(100℃→90℃→80℃の順で入りました)
メインのサウナと3種類の水風呂は安定ですね😆

上がって、あさごはん😋
ここでは炭酸水がマスト。

食べ終わって、リクライニングでゴロゴロ。
1時間近く寝てました💤
起きたら9時45分過ぎ。
着替えて10時に退館。

かずくんさんの新岐阜サウナのサ活写真

焼き魚定食(630円)

サラダ、付かないのかな🤔メニューにはサラダ付きって書いてあったけど…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,90℃,100℃,92℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃,7℃
7
171

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

焼き魚のサラダ…多分乗せ忘れですね。たまにありますよ。 言えばつけてくれたはずです🤣
2025.02.15 10:20
2
2025.02.15 10:20
2
やはりそうでしたか😊コメント、ありがとうございます。
かずくんさんのコメントに返信

おい!小池さんが厨房いる時はほぼないんですけどね🤣
2025.02.15 21:53
2
かずくんさんのコメントに返信

あ、小池さんいる時はサラダののせ忘れがないって事ですね🥹 (かなり誤解を産むな、この表現🤔)
返信3件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!