サウナ・クエルボ

2023.06.22

4回目の訪問

すごい久しぶりに最寄りへ。

電気式ストーブ(サウナストーンあり)もありますが遠赤外線がメインのサウナなので、
入り口にドライサウナとは書いてるもののそこまで乾燥してないから髪のダメージ少なそうだし女性にやさしいね。

高温多湿、ストロング系が好みの人は、ここは岩盤浴の延長というスタンスで長時間入室して楽しむのがオススメ。

ちなみに浴場入り口の案内には『スーパーサウナ』と書いてある。
電気ストーブと遠赤外線ストーブのハイブリッド式のことを当時はスーパーサウナと命名したのか?時代を感じる。


画像は俺が小学生のころ(約20年前)に出回ってた元祖ポスター。まだ館内に貼ってある。
私のリアル祖母が写ってます。
『いい笑顔になろうよ』

サウナ・クエルボさんのわくや天平の湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
7
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.06.22 23:50
0
左端手前の方かな🤔
2023.06.23 07:09
1
GOさんのコメントに返信

正解は左奥でした😎
2023.06.23 08:13
0

お若いです😆
返信1件をすべて見る
2023.06.23 00:04
0
おばあちゃんがモデルなんて凄いですね。ハイブリッドサウナということは、キュアと同じじゃないですか。
2023.06.23 07:13
1
ほんまさんのコメントに返信

友人たちとお風呂に来たら、たまたま広告用の写真撮られたとか、なんとか。 言われてみればハイブリッドなのはキュアと同じですね。笑
2023.06.23 09:45
0
私もこのポスター見たことあります(懐)
2023.06.23 18:49
1
あいこねこさんのコメントに返信

20年前から変わらぬポスターです(古)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!