絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ともかん

2024.10.08

1回目の訪問

伊勢・南紀旅行4日目(最後)の湯はこちら。水風呂が水道水かけ流しで温かったです。致し方なしですね。

続きを読む
0

ともかん

2024.10.07

2回目の訪問

伊勢・南紀旅行3日目の湯はこちら。初日と同じです。伊勢地区ではこちらが安定の一番ですね。

続きを読む
2

ともかん

2024.10.06

1回目の訪問

夢古道の湯

[ 三重県 ]

伊勢・南紀旅行2日目の湯はこちら。残念ながら水風呂はなし。シャワーで補完。けど温泉の水質が良く気持ち良かったです。宣伝文句に偽りなしですね。

続きを読む
1

ともかん

2024.10.05

1回目の訪問

伊勢・南紀旅行初日の湯はこちら。日中はちょっと体調が優れなかったけど夜は回復。サウナも水風呂も気持ち良かったです。伊勢の人気店ですね。

続きを読む
1

ともかん

2024.09.28

245回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

曇り空の名取極楽湯。今日も気持ち良く過ごせました。

続きを読む
3

ともかん

2024.09.23

244回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

祝日の名取極楽湯。お客さんでいっぱいです。曇り空で外気浴では肌寒く感じました。やっと秋なんですね。かつやでカツ丼頂いて帰宅。

続きを読む
19

ともかん

2024.09.16

243回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

3連休最後の名取極楽湯。16日という事もありお客さんでいっぱいです。曇り空で今日は
なんとなく秋の空気を感じました。

続きを読む
21

ともかん

2024.09.14

242回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

3連休初日の名取極楽湯。お客さんの入りはそこそこ。極上水風呂で癒されました。吉野家で牛カルビ定食頂いて帰宅。

続きを読む
12

ともかん

2024.09.07

241回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

2日連続で名取極楽湯。いや~今日はサウナ室内は常に満員御礼。浴室もかなりの混みよう。おかげで水風呂もいつもより温めに感じました。それでも充分に冷たいですけどね。盛況なのは良い事です。吉野家で牛とじ卵かけ御膳頂いて帰宅。

続きを読む
15

ともかん

2024.09.06

240回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

風呂の日の名取極楽湯。今日は有給休暇で平日の入浴です。ですが風呂の日もあってかなかなかのお客さんの入りでした。蒸し暑かったので水風呂が気持ち良かったです。

続きを読む
18

ともかん

2024.08.31

239回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

雨模様の名取極楽湯。ちょっと早めに入浴です。とにかく水風呂が気持ちいい~。

続きを読む
14

ともかん

2024.08.24

238回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

残暑厳しい名取極楽湯。こんな日の名取水風呂は極上です。吉野家で牛カルビ定食頂いて帰宅。

続きを読む
17

ともかん

2024.08.17

237回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

台風一過の名取極楽湯。今日も水風呂が気持ち良いです。吉野家で牛丼サラダセット頂いて帰宅。

続きを読む
14

ともかん

2024.08.10

236回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

曇り空の名取極楽湯。気持ち良くサウナできました。水風呂最高です。かつやで特カツ丼頂いて帰宅。

続きを読む
4

ともかん

2024.08.04

235回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

真夏の暑さの名取極楽湯。こんな日はこちらの水風呂が一番です。最高でした。吉野家で牛麦とろ定食頂いて帰宅。

続きを読む
15

ともかん

2024.07.28

234回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

蒸し暑い名取極楽湯。さすがに日曜日で混んでおりました。真夏の名取水風呂は最高です。かつやでカツ丼頂いて帰宅。

続きを読む
12

ともかん

2024.07.15

2回目の訪問

今日は私の誕生日。唯一嬉しいのは、はらまちユッサが誕生日特典で無料入泉させて頂ける事。ありがたや。数年ぶりの訪問ですが特に変わりなし。いやサウナマットがありましたね。けど今の季節はどうしても水風呂は温いです。けど、ありがとうございました。

続きを読む
11

ともかん

2024.07.06

233回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

蒸し暑い名取極楽湯。サウナ室内はお客さんは少なめです。サウナも釜風呂も共に
暑さ全開です。水風呂も気持ち良く最高でした。

続きを読む
6

ともかん

2024.06.28

1回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

長野旅行2日目はこちらに簡易宿泊。サウナも広いし暑さも充分。水風呂も温度、水量共に最高です。健康ランドだけあって温泉も気持ち良かったです。

続きを読む
4

ともかん

2024.06.27

1回目の訪問

長野旅行の初日は野乃松本に宿泊。セルフロウリュもなかなかで水風呂はキンキンの冷たさ。さすがサウナに力を入れてます。10階にあってアルプスの山並みを眺めながらの外気浴は最高の一言。そして毎度の朝食バイキングは食べ過ぎ。

続きを読む
6