kuma

2021.02.26

1回目の訪問

オシャレだけど落ち着く銭湯サウナ

金曜仕事終わりにソロで訪問。
自宅に一番近いサウナなので、ずっと狙ってました。
820円を支払っていざ入館!
銭湯はやっぱり安い!
いつも通り体を清めて炭酸風呂で温める。
いざサウナへと向かうと大量のサウナ待ちが。。これが銭湯サウナの難点。。
と思ってたら続々と出て行き入室。
上段下段の2段で各段4人ずつの計8人。
ヒーター式サウナ。12分計は故障中。
暗めの室内で湿度はあって心地良い。
ヒーター近くが暖かくて気持ち良かった。。
薄っすら聴こえてくるChillなMusicとほのかに香る良い匂いが絶妙な心地良さを作っている。。
どこかで聞いた「出ようと思ってから100秒我慢」を実践。
大量の汗を流して水風呂直行!16°と絶妙な温度管理!
最高!ありがとう!
ここはトトノイスペースが中にはほぼ無く、大量のシャワースペースが実質的なトトノイスペースになってる。
例にならって水風呂奥のシャワースペースで休憩。窓が開いててたまに入る風が気持ち良い〜。。
一発でトトノイました。。
毛穴が開いてくる感じも今日はすごいぞーと思ってたら隣と後ろのシャワーの跳ね返りでしたね。ここではあるあるかも。

2セット目は全く並ばず入室。入室してスグの所に実はヒノキの木片が大量に置いてあった!これが良い匂いの元かな〜。
今回は休憩スペースを更衣室の椅子に変更!ここもまた扇風機の風が当たって気持ちいい〜

3セット目は再びシャワースペースで休憩。
炭酸風呂でゆっくりしてシャワーを浴びて終了。
今日も最高にトトノイました!
改良湯さん、ありがとう!また来ます!

※Chill outという清涼飲料水とコラボしていたため、Chillな音楽がかかってたのかと。サウナ利用者は受付でChill outもらえます。

kumaさんの改良湯のサ活写真

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!