Gunners

2023.05.19

1回目の訪問

2回目だけど初投稿のマウント富士。2年前にきたとき富士山が見れなかったのでリベンジでしたが、今回も雨で見れませんでした。
30分ごとのオートロウリュに合わせてサウナ室へ。オートロウリュが始まるとやんわりとした熱気が。面白いことに2分後ぐらいにまたじんわりと時間差で熱気が伝わってくるのがとても気持ちよかったです。天井がカーブしていて熱波が伝わっているのかも?薄暗い木の雰囲気が最高でした。17時半以降と午前中は宿泊客オンリーのためほぼ貸切で味わえました。あまりに気に入ったので8セットぐらいしてしまいました。
もう片方のミストサウナも温度もちょうどよく雨に打たれてるようでした。
ヴィヒタのようなものが吊るされており浴室もなんかいい匂いがするようになってました。
水風呂は富士天然水の飲める水風呂とバイブラ&ジェット風呂の2種類。入口近くにバイブラ水風呂を設置してるのがサウナメインであることを感じました。外人さんは風呂と間違えて入りそう。
外気浴は雨ざらしのためこの日は内気浴に。チェアのあるところは雨があたらないようにしてくれるといいかも。
富士山は見れなかったですけどサウナ室の雰囲気がとても気に入ったので今度は晴れてる日にきたいです。

Gunnersさんのホテルマウント富士のサ活写真
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!