絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まづ

2022.01.30

73回目の訪問

週末の最後はホームへ。
安定のサ室は今日も良き良き。週末は早い時間は混むけど人が減ると熱さが増してたまらんなあ。水風呂が最高に気持ちいい。ずっと浸かっていたいよ。外気浴は風が強いので短めに。玉露の露天風呂に浸かりながら湯気を見ながらぼーっと整いました。今日もばっちりです。みなさん幸せそうでやはりホームは落ち着くなあと。今日も最高でした。明日からまた頑張れます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.6℃
16

まづ

2022.01.29

16回目の訪問

お湯どころ野川

[ 東京都 ]

休日はやはりここへ。
いつもより早めの時間に来たら人は多め。人数制限中だから待つこともあり。でも時間が経つと人も減り空き空き快適。
今日もサ室のセッティングは抜群。最近特に熱いような。めちゃめちゃいいな。
水風呂もしっかり冷たくて最高。ほんと気持ちいい。
外気浴はイルミネーションの下でばっちり整いました。
最近のここは特にいいな。今日も最高に気持ちよかったです。平日にも来たいなあ。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
18

まづ

2022.01.28

72回目の訪問

週末にしごおわでホームへ。
人は多めだけど安定のアチアチなサ室。
今日も水風呂はしっかり冷たくてほんと気持ちいい。
風が冷たいから外気浴は短めにジャスミン香る露天風呂に浸かってばっちり整いました。
キッズサウナーに遭遇。サウナハットにサウナマットなんて本格的だな。マナーもしっかりしてて小さいのに素晴らしい。こんな光景も銭湯ならでは。
激務の疲れがとれました。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
15

まづ

2022.01.25

30回目の訪問

火曜日はしごおわでいつものここへ。程よい人で快適です。
サ室は湿度たっぷりで相変わらず最高。ずっと入っていられる好きだなあここ。
水風呂はキンキンでほんと気持ちいい。
いつもの場所で休憩する時間がたまらん。ばっちり整いました。ぼーっとゆっくりした時間が落ち着きます。
寒くなるほど気持ちいい露天風呂に浸かって締め。
慌ただしい合間の幸せな時間。リフレッシュできました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
17

まづ

2022.01.23

15回目の訪問

お湯どころ野川

[ 東京都 ]

週末の最後はここへ。
サ室は人数制限してたけど空いてて快適。安定だね。今日もしっかり熱くて最高。たまらんなあ。
相変わらず水風呂がめちゃめちゃ気持ちいい。やっぱりここの水風呂好きです。
導線完ぺきで外気浴。イルミネーションがぼやけてばっちり整いました。
今日も幸せな気分になりました。明日からまた頑張れます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
19

まづ

2022.01.22

71回目の訪問

2日連続でホームへ。
土曜なのに空いていて良き良き。
サ室は安定のあっついセッティング。テレビ音を聞きながら瞑想。今日も水風呂は冷たくて最高に気持ちいい。たまらんなあこりゃ。
静かな外気浴。ばっちり整いました。
露天風呂は好きなブルーベリー。立ちこめる湯気を見ながらぼーっとする時間が好きです。
近所にはいい銭湯たくさんあるけどやっぱりここに来てしまうね。今日も最高に気持ち良きでした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
21

まづ

2022.01.21

70回目の訪問

週末にしごおわでホーム。
空いていて快適。
しっかり熱いボナサ室に最高に気持ちいい水風呂。今日も最高です。
外気浴かましてジャスミンの露天風呂に浸かってばっちり整いました。やっぱり落ち着くなあここは。
1週間の疲れがとれました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

まづ

2022.01.16

69回目の訪問

2日続けてのホーム。時間帯だからか今日は空いていたな。
人がいないとサ室は凶暴なセッティング。
アチアチからの水風呂が気持ち良すぎる。出来ることならずっと浸かっていたいよ。
外気浴からの紫根の露天風呂でばっちり整いました。
今日も最高でした。サウナが活力。明日からまた頑張れます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.6℃
18

まづ

2022.01.15

68回目の訪問

週末のホーム。まあまあの人でも落ち着く。安定だね。
今日のサ室はアチアチでセッティング良き。安定の水風呂は今日も気持ちいいい。もうちょい下がらないかなあ。
外気浴と玉露の露天風呂でばっちり整いました。
仕事の疲れで重たかった身体を一気にリセット。今日も最高に気持ちよかたです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
15

まづ

2022.01.12

67回目の訪問

水曜サ活

誕生日という少し特別な日にはやはりホームへ。
入れ替わりの時間で空いていて快適。人が少ないと良さが増すサ室と水風呂は良きセッティング。めっちゃ気持ちよくて最高でした。
外気浴とブルーベリーの露天風呂でばっちり整いました。今日は寒いから露天風呂は湯気が立ち込めまくってたなあ。
しごおわで疲れきった身体がバシッと締まって明日からもまた頑張れそう。節目の日に来れてよかったです。いい歳にします。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
21

まづ

2022.01.10

66回目の訪問

連休最終日、成人の日にホームへ。
なかなかなの混みようでサ室、水風呂緩めのセッティングも良き良き。やっぱり気持ちいいなあ。水風呂についつい長居してしまったよ。最高です。
外気浴は短めにワインの露天風呂に浸かってばっちり整いました。寒い時期は内風呂で休憩がベストかも。
賑やかでも落ち着くホーム。リセット完了。これで明日からまた頑張れます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
14

まづ

2022.01.09

14回目の訪問

お湯どころ野川

[ 東京都 ]

久しぶりの野川へ。
人も少なく快適。
サ室も熱くて滝汗。特にストーブ前はめっちゃ熱いね。たまらん。
水風呂は前より冷たくなって気持ち良すぎる。ここの水風呂好きだなあ。最高。
イルミネーションの下で休憩。光がぼやけまくりでばっちり整いました。ここの導線完璧てます。これが100円で味わえちゃう幸せ。
ミントの香りする露天風呂もぬるくて最高。
今年も休日はここに来てしまいそう。これからまたたくさんお世話になります。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
13

まづ

2022.01.06

29回目の訪問

雪の中チャリ漕いで身体が冷えまくったので新年1発目のここへ。こんな天候だからやはり空いておる。
サ室はほぼ貸切状態で、最近混んでることが多かったから贅沢な時間を堪能。出入りが少ないからいつもより熱くて汗がとまらん。
よく冷えた水風呂に浸かっていつもの場所で休憩。相変わらず落ち着くなあここは。最高です。
外が寒すぎだから露天風呂が半端なく気持ちいい。湯気が立ち込めて雰囲気も良き。
雪止んだからか出る頃にはサウナ待ちができてました。今日はついてたな。
今年もたくさんお世話になります。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
14

まづ

2022.01.06

3回目の訪問

草津湯

[ 東京都 ]

雪の中チャリを走らせてお気に入りのここへ。
サ室はコンフォートサウナで前よりも温度が安定しててしっかり熱い。ストーブ前は特に熱くて良き。常連さんも少なくて快適。これがタダで入れちゃうんだからすごいね大田区。
水風呂はバイブラありでよく冷えててめっちゃ気持ちいい。
雪を見ながらの外気浴。外が半端ない寒さだから水風呂は短めにして外気浴を長めにしたらこれがたまらん気持ちよさでばっちり整いました。
強めの打たせ湯に打たれて掛け流しの温泉に浸かって締め。
気持ちよかったなあ。雪の中頑張ってきた甲斐がありました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
16

まづ

2022.01.05

65回目の訪問

水曜サ活

吉の湯から三鷹までチャリ走らせてラーメンとビールでお腹満たし。地元に帰る頃にはすっかり身体が冷え切ってしまったので、ホームへ新年初サウナを拝みに。
サ室は貸切の時間も多くて快適快適。新年のレビボナも絶好調でめっちゃ熱い。
安定して冷えてる水風呂は最高に気持ちいいい。やっぱこれだよなあ。最高です。
昼間よりさらに寒い外気浴は短めに。露天風呂に浸かると気温差で湯気がいつもより多めで幻想的な雰囲気。ばっちり整いました。
よもぎの露天にじっくり浸かってジェットでお腹ほぐして締め。
やっぱり落ち着くなあここは。正月の乱れた食生活をしっかり整えられました。今年もたくさんお世話になります。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

まづ

2022.01.05

3回目の訪問

水曜サ活

2022年サウナ初めはチャリを走らせて吉の湯へ。
オープンで入ったから人も少なく快適。
コンフォートサウナは3段目のストーブ前はしっかり熱くて良き。
じっくり蒸されて入る水風呂は相変わらずバイブラ強めで気持ち良き。水風呂から見える外気浴スペースが木漏れ日に照らされてこれだけで整える。
やはりここの導線は完璧。外は寒いから外気浴は短めに。澄んだ青空の下インフィニティチェアに寝そべってばっちり整いました。
最後は熱い壺湯とぬるい炭酸泉に浸かって締め。
住宅街の楽園。昼間に来れる贅沢時間。最高です。時間見つけてまた来よう。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
16

まづ

2021.12.30

4回目の訪問

サウナ飯

正徳寺温泉初花

[ 山梨県 ]

実家へ帰省ついでにサウナ納めは大好きな初花へ。
露天にある小屋のサ室。開店と同時に入ったからぬるい。でも不思議と良き発汗。
水風呂は富士山の天然水。深い壺型のやつでめっちゃ気持ちいい。飲んでもうまいなあ。
小上がりの外気浴は澄んだ青空と鰻の香りがたまらん。
最後はサ室もいつものセッティング。しっかり蒸されて天然水味わって内湯のぬるい源泉へ。この組み合わせが気持ち良すぎて。整って少し仮眠。温泉浸かりながら寝られる幸せ。
地元に帰る度にお世話になりました。全てが最高です。サウナ後のうな重がうますぎて気絶。また来よう。ありがとうございました。

うな重

フワトロです。

続きを読む
18

まづ

2021.12.28

28回目の訪問

もう少し蒸されたいなと思い今年もたくさんお世話になった四季の湯へサウナ納めに。
混んでるらしく入場待ち。年末なのか銭湯利用も続々と近所の人たちで大盛況。
早めの時間に多かったのかサ室は混んでおらず快適。いつもよりオートロウリュが激しくてよく鳴いてる。湿度たっぷりでめっちゃ気持ちいいい。たまらんね。
相変わらずキンキンな水風呂に浸かって、いつもの場所で休憩。静かになった浴場を眺めながら整いました。
外が寒いと露天風呂が気持ちいい。装飾も正月仕様になり年末を感じる。
今日も最高でした。やっぱり落ち着くなここは。近所だからこその幸せ。
今年もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
20

まづ

2021.12.28

2回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

買い物帰りに久々のここ。
オープンと同時に入ったけどめっちゃ混んでる。サウナ前には常に行列。。平日なのにすごいな、、
檜の香りのするサ室はジャズが流れて落ち着く。しっかり熱く汗がとまらん。水風呂はキンキンでバイブラのとこは特にヤバいす。これが最高に気持ちいのよね。
並ぶの嫌なので休憩な長めに。
富士山をぼんやり眺めてバッチリ整いました。
もう少し混まないといいのだけど、、
気持ちよかったです。ありがとうございました。

続きを読む
17

まづ

2021.12.27

64回目の訪問

明後日から実家へ帰省するため今年ラストホームへ。久々に早めに来たらほぼ貸切で最高。
アチアチサ室に冷たさを増した水風呂はめっちゃ気持ちいいい。これこれ、たまらんなあ。
外は寒いから外気浴は短めに紫根の香りの露天風呂に浸かる。立ちこめる湯気を眺めながら整いました。ゆっくりとした時間が流れるここが1番落ち着く。
締めにボディージェットでお腹ほぐして、今日も満喫できました。
やっぱりここが1番最高です。今年もたくさんお世話になり、癒やしてくれてありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22