吉田B作

2019.11.10

1回目の訪問

県庁のすぐ近くにこんなところが
入れ替え制とのことで今回は流泉の湯に入る

#サウナ
2段の椅子
明るくて、こじんまりとした室内
でも奥のストーブはmetosらしい
テレビはなくかすかにBGMが流れている
扉を開け閉めするたびに気圧で鼓膜が裏返るような感覚がする

#水風呂
小さいけど深い長方形の水風呂
長辺を使って足を伸ばしてもいいけれど
なぜかみんな短辺を使って赤ちゃんスタイルで浸かる

温度計は温度の表示を諦めているが充分に冷たい
けれども水は柔らかく水流もゆるやかなのでじっくり入っていられる

#休憩スペース
露天エリアに3つ置いてある
座ると露天風呂越しに渓谷が見える
これが本当に県庁の裏なのか

  • サウナ温度 86℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!