2019.04.11 登録
[ 神奈川県 ]
近くを通ったので寄ってみた
なんだか周辺の道路は混んでいたし、施設内も子供連れが多く混んでいた
そういえば今日は土曜日だった
その割にサウナ室内が広いので窮屈さは感じなかった
ロウリュウはスタッフが時折サウナ室に入ってきて、ストーブに直接水をかけるスタイル
その後にアウフグースに移行するのかと思ったら、それだけで帰っていった
露天スペースの出入り口の扉など、”あとぜき”しない人が多かったのが気になった
休日のせいかな?
[ 神奈川県 ]
レストランで「プーティン」なる食べ物をいただいた
フライドポテトにチーズと甘辛いソースがかかった食べ物で、一緒に頼んだビールとともにペロリとたいらげた
なんだか平和が訪れた気がした
[ 神奈川県 ]
先日から腰痛に悩まされていた
海岸を少し散歩してから入湯
炭酸泉にゆっくり浸かって、寝そべり湯で仕上げをしたらだいたい治った
平日の夕方なのに結構混んでいた
でも馬堀海岸の夕景が綺麗だから仕方ないよね
[ 神奈川県 ]
なんだかおぼろげに浮かんできたんです
今日はから揚げだって
そのために、砂時計の砂が落ち切るまで耐えたり
いつもより冷たく感じる水風呂も乗り切ったんです
いきなりから揚げにいくのも失礼かなと思って、
まずは卵からはじめたんです
そしたらそれが美味しかったんですよ
[ 新潟県 ]
奥のお風呂が男性用の際に利用
#サウナ
こじんまりとした2段の椅子のサウナ室
4人ほど座ればいっぱいか
サウナ室の入口の脇が露天風呂への出口なのでよく人が通る
しかし、朝イチからサウナに入る酔狂な泊まり客は居ないようでサウナ独り占め
冷房をかけた部屋で寝ていたせいか、煮凝りのように固まった身体がサウナの熱で徐々に解けていくのがわかる
#水風呂
ぬるいお風呂がある
たぶん20度は超えている
冷たくはないがのんびり入れて、これはこれでいい
#休憩スペース
ない
中にも外にもない
仕方がないからお風呂のふちに腰掛ける
まぁサウナがあるだけありがたいよね
という感じ
お宿は広いし、みんな親切だしで良かった
それなりに時代がかった建物だったけれども、目についたところは綺麗にしてあってよかった
サウナも新しかったし
[ 神奈川県 ]
ロッカールームで作業をするスタッフ
よくアウフグースを担当しているスタッフだった
派手さはないけれど、一生懸命、質実剛健な彼のパフォーマンスに好感を持っていたので、「いつもありがとうございます」と声をかけたくなったが、それはあまりにも唐突だし、はたからみたら気持ち悪いと思ったので控えた
でも気持ちはいつか伝えたい
[ 神奈川県 ]
しばらく控えていたが、
健康維持のためにはサウナは必要
ということで久しぶりに利用
とはいえほんの数ヶ月なので施設に大きな変化はなし
あれ?
更衣室手前の床材が変わった気がする
そして、風鈴の音が更衣室に響く
久しぶりのサウナは数分と耐えられず早いペースで3セット
やっぱり定期的に来ないとダメだなと実感
[ 石川県 ]
金沢最後の夜
幸運にもサウナチャンスが巡ってきたので、すこし遠回りして立ち寄る
サウナ利用の場合追加でタオルが借りられる
これをサウナ室内で腰の下に敷くという変わったスタイル
お湯は天然温泉
烏龍茶のような色
浴室全体が同じ色に染まっている
#サウナ
大学のミニ教室スタイル
2段の椅子の向かいにひと席だけベンチ
それがまるで講師の縁台のよう
湿度温度高め
ヴィヒタのかおり
サウナ出ると階段
まるでミュージックステーション出演アーティストよろしく階段を降りてからの掛け湯
#水風呂
深くて冷たい天然水の水風呂
蛇口から溢れる水は飲むことができる
柔らかいお水
#休憩スペース
浴場内に椅子がいくつか
さらに腰掛け湯まである
その上長い階段を登ると、屋根裏のような空間にぬる湯と椅子が2つ
階段を登る途中で女性の声が間近に聞こえて驚いた
壁の向こうに家族湯でもあるのかな?
高い天井に褐色の天然温泉
浴場内に腰掛け湯
変わったレイアウトのサウナ
安価な利用料
不思議な貸出タオル
いろいろなお風呂やサウナに行ってみたけれど、それぞれに特徴があって、ひとつとして同じサウナはないなぁと改めて感じた次第
[ 石川県 ]
ホテルのお風呂では気が滅入るので、能登から金沢市内への帰り道
遅くまでやっているこちらのお世話になることにする
#サウナ
ドーンと大きいタワーサウナ
階段教室を思い出す
ただし正面は黒板ではなくテレビ
ストーブはストーン式ではないけれど、全体的に湿気を感じる
#水風呂
温度計は15度台
大きくて、深い
水の流れは穏やかで、水質はマイルド
なかなかよい
#休憩スペース
露天スペースには寝そべるところ
それ以外にも屋外屋内椅子がいくつもある
浴室もサウナも広々とした施設
注意書きが多いところをみると、ちょっと警戒するところもあるけれど、その分様々な年齢層で賑わっているということか
[ 石川県 ]
宿泊先のホテルの部屋風呂があまりにもプアなので歩いて行けるところで見つけたアパホテルの立ち寄り湯
奇しくもアパホテルは地元発祥とのこと
同じく地元の味8番ラーメンをいただいてからの入浴
#サウナ
多くのアパホテルと同様に妙な立地にヘンテコなレイアウトで出来ている
長い
ストーブが2つある
端っこの椅子は両側に1人ずつ座るとお見合いになってしまう
そしてぬるい
#水風呂
サウナはぬるいのに水風呂は冷たい
#休憩スペース
露天スペースに椅子が3つ
これもレイアウト設置場所ともに妙な感じ
パーゴラの隙間から雨が落ちてきた
季節がいつのまにか進んで、もうすっかりぬるい雨
ああ、明日の夜はどこのお風呂を借りようかな
[ 石川県 ]
出張初日
新幹線で固まった身体をほぐすにはホテルの内風呂では間に合わないので来訪
#サウナ
2段の椅子
扉入って右側に長細いストーブ
銭湯サウナなのにセルフロウリュウできる珍しい仕様
室内温度は100度以上
なのにそれほど重くない
#水風呂
温度はぬるめだけど、深さがあって水が柔らかい
のんびりと長く入っていられるタイプ
#休憩スペース
不思議な空間に椅子がいくつか
脚を伸ばして座ることもできる
奥に座ると手前に座っている人に譲ってもらわないと浴場に戻れない難点はあるが、ちゃんと外気浴できるのは素晴らしい
時間帯や曜日のせいか、施設の規模の割に利用者が多く
またグループでの利用が多く騒がしかったが、
運良くほんのちょっとだけサウナにひとりの時間があってよかった
施設は綺麗だし、お湯は肌に良さそうだし、
綺麗な金沢の夜の街に映えるよいお風呂でした
[ 神奈川県 ]
じっくりと15階で温まってからサウナ室へ
アウフグースが終わったばかりで、サウナ室内は結構な熱気と湿度
瞬く間に汗が吹き出る
薄暗く、暖色の光が灯されたサウナ室内は赤銅色の世界
窓から見える景色は紫紺の世界
強い色のコントラストにクラっとした
[ 神奈川県 ]
いつだって季節には敏感でいたい
いつもの時間より遅く入ったけれど、サウナ室から見える横浜の港はまだ明るかった
遠くいくつもの煙突の向こうに、羽田に降りる飛行機が、まるで透明なテーブルの上をすべっているように飛んでいた
いままでなんで気がつかなかったんだろう
サウナが好きになって、いままでよりもより自然が好きになった
風や水や太陽のあかり、夜空の星
それらすべてがサウナでの体験を豊かにする
こんな都会のビルにいたって、サウナ室の窓ガラスを透して、自然の影響を身近に感じている
[ 千葉県 ]
初めて来た町は、いままでに行ったことのある町と比較して近いところを連想するのだけれども、本八幡
よくわからない
3時間フリータイムが出来たので、立ち寄り湯としても利用できるこちらにお世話になることに
#サウナ
85度設定の暗いサウナと、110度設定の明るいサウナ
暗い方のサウナにはテレビがあるのだけれども、無音で焚き火の映像が流れている
これはいい
サウナ室内にはヴィヒタに白樺の木
比較的低温でゆっくり入れてかなりお好み
と思ったら毎正時のオートロウリュウが強烈
頭の上から熱気がチリチリと肌を焼きながら降りてくるのがわかるほど
性格の違うサウナが同居していて面白い
明るくて熱い方のサウナはテレビでワイドショーが流れている普通のサウナ
いややっぱり熱いですね
#水風呂
ふつうの水風呂
#休憩スペース
サウナ前に椅子がいくつか
浴場奥に寝そべり椅子がふたつ
熱いサウナに気持ちいいほど振り切ったいい施設だった
初めてきた町で思いがけない出会いがあって嬉しい
サウナで脱脂したあとは、近くのラーメン屋でしょっぱくて脂の多い醤油麺を摂取して失った分を取り戻した
[ 神奈川県 ]
先月は一度もサウナに行けなかった
なので久しぶりのサウナ
はじめにセカンドでセルフロウリュウの洗礼を受け、次にメインサウナでアウフグースを受ける
冬の寒さですっかり冷たくなっていた手指に、熱くなった血潮が流れてゆくのがわかる
カチコチパキパキになった身体がほぐれてゆく
サウナイカナスギは身体に良くない