八幡湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
夜の会食で全くご飯が食べれず、代々木で油そばをやけ食いし、そのまま近くの銭湯にいって、むしゃくしゃをサウナで解消したくなり流れ着いたは代々木八幡。女湯のみにサウナがある、ジェンダー平等のさきがけ(いや男子にないから不平等かw) 八幡湯さん。そして間違えてもう一つの八幡湯さんに投稿をしていたことに気がつくw
忘れてしまいたいことや
どうしようもない寂しさに包まれたときに女は、サウナに入るのでしょう
蒸して蒸して蒸されて蒸して
流して流しまくって
眠るまでならして
やがて女は静かに眠るのでしょう〜
小さなサ室の中で思わず昭和の名曲の替え歌がリフレインした。
一段のみで狭い分温度がこもって熱い!🔥
これで200円という良心的な価格も嬉しい。サ活にはヌシの存在についてちらほら言及があったが、今日は遅い時間だからか静かに2人のみ。
こじんまりとしているけど、綺麗でよく手入れされていて、壁画は昔のナカジマ画伯のものも壁に飾られていながら、メインのものはスカイツリーも描かれてる新しい東京の画。
コンパクトでラブリーな街の銭湯♨️
いつか、なぜ女湯のみサウナになったのか聞いてみたいな🥰
牛乳飲んで出来上がった頃にはもうむしゃくしゃしたことは忘れていた。
せっかく食べなくても済んだ会食なのに、なんで油そば食べてしまったんだ…と後悔はありつつ、女は静かに眠るのでした。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら