てしい

2022.02.24

1回目の訪問

はるばる南柏。

祝日恒例プチ遠出。今回は南柏のすみれへ。
隣駅には王道家もありますし。

某番組で見たミュージックロウリュなるものを体験しに行こうと思いましたが、
あれは岩盤浴フロアで開催中なので、ケチい我々は今回は通常サウナのみ。

森乃彩と似ている感じらしく、狂気のオートロウュ、期待しています。

13時頃はまだ問題無く入場できましたが、
14-15時あたりから混みはじめ、17時には入場制限とな。

お風呂もたくさんあって楽しい。
炭酸泉やら寝転び湯やら超気持ち良い。
外気がけっこう寒かったのもあり、露天に浸かりながらの外気浴が最高でした。

さて、サウナへ。
2重扉、嬉しいですね。
このおかげなのか、サ室温度は高めを維持。
これに20分毎のオートロウリュですから、湿度もばっちり。

最初は最上段が空いてましたので、着座。
うむ。風呂ブーストもしていたので、5-6分できつい。
毎時20分というわけではなく、前回オートロウリュ終了から20分後、という感じなのかな。

オートロウリュ来る前に限界になり、一時退散、水風呂へ。
そして即サ室に戻ったところ、ナイスタイミングなファーストロウリュ!

ロウリュ時間は森乃彩の方が長い。
そのため、こちらは適度な熱さ。プチ火傷にはならない感じ。
狂気のロウリュではないものの、これくらいがロウリュ&熱風欲を満たすにはちょうど良い気がする。

その後はまあとにかく大混雑でして、サウナ待ちもちらほら。
露天も芋洗いだし、ほどほどで退出。

塩サウナも含め4セットくらいで満足。
サウナの混雑振りはイマイチだったけど、お風呂が良かったから全体としては良い印象です。

サ飯は隣駅、柏駅の王道家。
普通オーダー。
美味しいは美味しいんですが、個人的にはけっこうしょっぱかったので、
味薄めが正解かも。

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!