てしい

2022.02.17

11回目の訪問

ギリギリ攻めてるトレンディー。

超久しぶりのサ活。
ちょいと色々ありまして、サウナにイケなかったんです。

やっとこさイケる状況になりまして、
やはり復帰戦は優しいホムサでしょ、ってことで行ってまいりました。

ああ、、、良い。
並び無く入れただけでもう満足している。

そしてこの香り。
サウナ利用者専用フロアには、サウナのヒノキ香が満ちており、
すでにサウナに入っている気分。

満を持して約2週間振りのサウナにイン!


じんわりくるいつもの優しいホムサ室。
平日の早い時間でしたが、そこそこの人口密度。
今回はソロサウナ―が多く、皆さんきちんと黙浴中。
静寂と優しい温度でデトックス&リラックス。

むむ。

久しぶりだったせいか、少し熱いなと思って温度計を見てみると、94℃。
少し前は90℃くらいだったような。

少し設定温度を上げたんだろうか。

うん!すごい良い!

個人的に90℃~94℃くらいが快適に入れる温度だと思っている。

トレンディーなチラー非搭載の水風呂とのバランスを考えると、
90℃でも良いんだが、94℃はさらに良い。
恐らくこれ以上上げると水風呂温度とのバランスが崩れてしまう気がする。

そんなギリギリを攻めていく。
それがトレンディー。

サ禁して久しぶりに入ると、ととのいトリップ具合がハンパない。
視界はぼやけ、音が遠のき、しばしの融解。

週1サウニングも良いけど、サ禁状態からのサウナもこれはこれで良い。

忙しくてサウナできなくても悲しむ必要は無い。

きっと久しぶりのサウナで得られる快感は、
そのうっぷんを全て洗い流してくれるほどの威力と満足感を約束してくれる。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!