桜湯
温浴施設 - 山梨県 中巨摩郡昭和町
温浴施設 - 山梨県 中巨摩郡昭和町
残業に次ぐ残業で向かった桜湯、
サウナのテレビは“わたし、定時で帰ります”
モヤモヤを晴らすサウナ10分水風呂2分を4セット
先日のみたまの湯で、はま@山梨サ活倶楽部さんにインスパイアされ手ぬぐいスタイル。
まだまだサウナハット文化が浸透するまで時間がかかりそうですが、古来からあるこの手ぬぐいは湯屋によく似合います。もちろん風呂屋に来たからには吉原かぶり。
失礼しました。このかぶり方は側頭部までふわっとかぶれるのでサウナにはもってこいだと思われます。
しかも三角のシルエットは見方によってサウナハットに見えなくもないのではなんて、
あがる際には、お年寄りがよくやるおしりパチーンをかましてフィニッシュ
粋でいなせなサウナスタイルに手ぬぐいは間違ありません。
男
うれしいですw手ぬぐいはかさばらないので移動が多い自分には最適なんですよね~。でもかぶり方は気にしてなかったです。真似して研究してみようかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら