対象:男女

桜湯

温浴施設 - 山梨県 中巨摩郡昭和町

イキタイ
329

あっちゃん

2025.04.01

20回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3

続きを読む
13

しゃ寝る

2025.03.31

1回目の訪問

初めて伺いました。
施設はどこも綺麗でした。
サウナは結構乾燥したタイプですね。
水風呂はサウナイキタイの表示ほど冷たくない印象。
ととのいすが4脚

サウナ10分
水風呂2分
休憩15分
3setでフィニッシュ

八ヶ岳牛乳を飲んで帰りました。
遅くまでやってるサウナを探してたどり着きました。また行きます。

続きを読む
9

アル中サウナー

2025.03.31

7回目の訪問

今日は非番であります🫡
勤務時間の関係で毎日サウナに入れないのが
今更ながらの悩み。
職場にサウナ設置してくれねーかな笑
そんなくだらないことを考えながら今日も桜湯。
サ室はいつも通り混んでる。
最近昼に通うことが多いから誰が常連さんか
分かってきたぞ。
今日は肌寒いからサウナで火照った体を冷ますには
丁度いい外気浴だったな。
明後日から3連休なので今からサウナの
ことを考えてわくわくしてる!
10分×2セット
12分×1セットでバッチリととのいました。
ありがとうございました🙏🏻

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
15

乱丸

2025.03.30

5回目の訪問

今治タオルと渦潮

約20年前に愛媛県壬生川に長期出張をしておりました。
個人的に再度イキタイ所1位です。

水害があった時今治の魅力を書きましたが今回の山火事のニュースを見て再度今治の事を知ってほしいと思い再度書かせていただきます。

前の日記はココに書いているので見ていただいて今治の魅力を感じていただければ幸いです。
https://sauna-ikitai.com/saunners/111164/posts/6190668

タオル美術館があるくらいタオルが有名な街です。
ちょうど山火事の場所の近くですが現在もちゃんと営業しているみたいです。
ハンカチ王子で一躍有名になりましたがその前に行っていていました。
当時たまたま物産展をやっており
タオル製のハンカチのほかにシャツやカバンなどもあり色々面白かったです。
ハンカチとシャツを買いました。
シャツは20年たちますがボタンとつけな直したくらいで今でも着ています。

街並みはいたるところに水路があって水の街といった趣
表通りはきれいで裏道も趣があり散歩に向いた街です。
良く歩いて今治城に行きました。
今治城の天守閣は昭和に再建したコンクリートのお城なのであまり面白くはありませんがここの面白さはお堀です。
全国でも珍しい海水のお堀です。
泳いでいる魚も見れれば釣りをする人もいます。

今治から離れますがここに来たら大島に行くことをお勧めします。
行くのは瀬戸内海の渦潮観光
徳島が有名ですがこちらでもやっています。
小さなボートで渦潮の近くまで行くので臨場感は半端ないです。
島の食堂にはタコメシ、鯛めし、浜焼きなどあってとてもおいしかったです。
前回も書きましたが愛媛のご飯は本当においしいです。

今後どうなるかわかりませんが復興後、観光で貢献していただけると幸いです。
自分もゆっくりとできるようになったら訪れたいと思います。

写真は当時買ったシャツと最近アマゾンで買ったタオルです。

続きを読む
15

あっちゃん

2025.03.30

19回目の訪問

サウナ10分×4
水風呂1分×4
休憩5分×4

続きを読む
29

アカイワイン

2025.03.29

30回目の訪問

サウナ: × 3
水風呂: × 3
休憩: × 3
合計:3セット

一言:
昨日までの、あの暑さはなんだったんだ!
それくらい今朝は寒い
朝から外にいて冷えた身体をこちらで温める

今日は思ったよりは空いている印象

あとサウナのなか、扉の上にあった掲示が変わっていて、サウナ6ヶ条になっていた

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
32

だなぞ

2025.03.27

1回目の訪問

12時in

いつも混んでるから行く回数少ないけど
マルハンの帰りに通ったら駐車場空いてたので、思わず入ってしまった😂笑

久しぶりの桜湯よかったです🫠🫠

続きを読む
4

アル中サウナー

2025.03.27

6回目の訪問

久々にホームサウナへ。
今日は空いてるかなー
と思いながら14時過ぎに訪問すると、
予想通り駐車場は空いてた。
だけどサ室は安定に混んでる。
春休みに入ったのか若い人多めだなー。
上段に座ると壁に何やら貼り紙が。
壁を傷つける人がいるので
やめてくださいとのこと。
そんな人いるんか笑
なんかいつもより熱い気がしたので
10分×4セットにしといた!
この時期になると外の椅子で寝始める人がいるね。
確かに心地よい、サウナーにとっては
いい時期になってきた。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
19

igambo

2025.03.26

34回目の訪問

外気浴したら数分眠ってて、身体が少し乾いてました。リラックス。

続きを読む
5

Kuni

2025.03.26

107回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tommy

2025.03.24

1回目の訪問

良コスパの良サウナ!
初訪問。
サウナは遠赤のストロングスタイル。
3段構成で上段はアチアチ。
下段もアチアチ。
お風呂も熱湯ありで最高。
これで500円はありがたい!

続きを読む
104

ふくにしそうへい

2025.03.23

1回目の訪問

A

続きを読む
7

わーや

2025.03.23

27回目の訪問

サウナ飯

今日こそは!と乗り込んだ小瀬!
またもや試合終了間際に。。
なかなか勝てないけど今日の試合は面白かった!

疲れと汗を流そうと桜湯へ
久しぶりに並ぶまで混んでるサウナ室
温度もいつもより10℃ほど低くじっくり温まる

最初は余裕であっという間に時間立つのに、
キツくなってからは驚くほどに時間経つの遅い
まるでいつもの試合の
アディショナルタイムのよう。。。
そんなことを考えながら3セット
また来ます🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

椎名.

2025.03.23

1回目の訪問

めっちゃ良かったです

続きを読む
14

とらお

2025.03.22

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:明日の千葉戦に向けてしっかりとととのいました🐷
この勢いで勝て!!

続きを読む
13

わーや

2025.03.22

26回目の訪問

ぽかぽか陽気の中桜湯へ
このくらい気温上がってくると水風呂が気持ち良い!
外気浴も風が最高!

テレビが途中まで甲子園でついつい長く入ってしまった
浦和実対滋賀学園いい試合でした

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
22

はのっく

2025.03.21

8回目の訪問

本日は仕事終わり桜湯へ。

混んでたけどしっかり5セット。

しっかり熱い。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
15

らいぴーたろ

2025.03.20

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっちゃん

2025.03.19

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3

煮干しラーメン まとか

特製花かつおつけ麺

続きを読む
33

SuwaHealthLand

2025.03.19

16回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの桜湯。
この熱いのがいい!平日の昼間でもなかなかの混み具合。

19:00からR.SASAKIのメジャーデビュー戦。

がんばれ朗希!!!!!!

サブウェイ イオンモール甲府昭和店

生ハムマスカルポーネ えびアボカド

野菜上限!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
25
登録者: サのつく自由業
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設